記事一覧

10月になっちゃったー

こんばんは。もう10月がやってきました。今日は2日ということで、ブログ担当のしょ○○うです。
最近、多くの留学生と関われることが、北大良いところの1つだと感じるようになってきました。私は国際交流のイベントに色々参加しているのですが、今日は過ぎ去ってしまった9月の出来事2つを紹介しておきます。 と思ったのですが、長くなるので1つにしておきます。
1泊2日で道東鹿追町へのツアーへ行ってきました。私は日本人ボランティアとして参加し、環境保全センター でチョウザメに餌を与えたり、
ファイル 1476-1.jpg
然別湖で美しい景色を眺めたり、
ファイル 1476-2.jpg
現地の農家を訪ねてじゃがいも掘りをしたり
ファイル 1476-3.jpg
と楽しい時を過ごしました。留学生もアフリカや南米など、様々なところから集まってきたので色々な文化に触れることができました。ただ1つ...私は英語を使う機会が得られると期待していたのですが...日本語を話せる人もいて、私は英語で留学生は日本語で会話するという、変な現象も起こりました笑
こういったイベントで仲良くなった留学生とは、北大内で時々会います。北大にいると英語を使う機会がほとんどないので、こういうのは非常にありがたいです。また、うちの国に来るときは連絡してねと言ってくれる留学生も多くいて、海外でまた会えたらいいなといつも思います。と、こんな感じで、次は留学生ウェルカムパーティーの運営に携わる予定です(今日ミーティングに行ってきました)。
明日はゆ○です。よろしく!

  • 2017年10月02日(月)22時37分
  • この記事のURL
  • 未分類
  • shochan

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー
投稿キー
投稿キーには「elele」と入力してください。(スパム対策。)