記事一覧

危機一髪!リカバリーテクニック!!

こんにちわ。は◯たです。
開始早々ディスります。し◯◯り君のブログはやっぱりクソですね。
srtrのどこがカッコいいのでしょうか?さすがし◯◯り君ですね。
てことで、僕は今まで通りにいきます。

さて、みなさんテスト勉強で忙しいですよね。最近のブログでもみなさんテストのことを書いてますね…頑張りましょう…
今日はテスト勉強をするぞ!と思っても onze行きの車のメールを見てしまうとつい返信してしまいます笑
でも、毎日ちゃんとやっていればテストなんて怖くないですよね!(それが中々できないんですよね…笑)
まあそんな感じで昨日もonzeに行ってしまいました!
今日のブログで書くことがないな…って思ってたのですが、思いがけないハプニングが起きました。
それはしっかりとビデオに映されてました。
滑っていたら目の前に大きなデゴボコがあったので、反射で越えようとしたところ、飛んでしまいました。
本当にビックリしました。
ファイル 851-1.jpg
ファイル 851-2.jpg
ファイル 851-3.jpg
ファイル 851-4.jpg
ファイル 851-5.jpg
(dropbox 1年ビデオ1.21より)

気を抜いていたわけではなく、とても集中していたのに、こういった危険なことが起きてしました。集中していたから転ばすに済んだのかもしれませんね。
怪我は少し慣れてきた頃によく起きるものです。今怪我したらせっかくのスキーシーズンを棒に振ってしまいます。
僕もより一層気を引きめて練習に励んで行きたいとおもいます!
ほっとしたのもつかの間、テストの嵐がやってきました。今日は中国語の期末テストがありました。満点取れた気がします(どうせ帰ってこないのでなんだって言えますね笑)

スキーと勉強!どちらも言い訳しないでがんばりましょう!
明日はあ◯こ様です。
よろしくお願いします。

  • 2016年01月22日(金)16時37分
  • この記事のURL
  • 未分類
  • falcon

コメント一覧

hn 2016年01月23日(土)00時30分 編集・削除

成田のビデオの方が気になっちゃう

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー
投稿キー
投稿キーには「elele」と入力してください。(スパム対策。)