Gallery 2019 スポーツ大会
どうも。ギャラリー担当です。
今回はスポーツ大会の模様をお伝えします。
場所は豊平川の河川敷にある、米里サッカー場です。

サッカー場に向かう途中、座り込む1年生が...
何かと思えば、チェーンが切れてしまったとのこと。

スポーツバイクって壊れやすい感じしますよね。
やっぱりママチャリですよ、ママチャリ。
それはさておいて、スポーツ大会です。
今回は6班にわかれ、サッカー、
アルティメット、ドッジボール、リレーが行われました。
今回のチーム名は球団でした。なんでですかね...?
はい、まずはサッカーです。

開幕戦は、日ハムvsDeNAのサッカーの試合です!
.........。
あ、そういうことだったんですね!!
球団名を冠したチームが別のスポーツで競うという!!!
うわーー、面白いーー、腹がよじ(ry



↓こいつ、さぼってやがる...

サッカーはいつも通りでしたので、これくらいでいいでしょう。
お次はアルティメットです。
レクとしてお馴染みとなりつつあるアルティメット
上手く役割分担をして全勝したチームもあれば、
なかなかうまく点が取れないチームもありました。

お、上手い。

近距離で運んでいく作戦を決行中。
上手くいきそうには思えますが...
運ぶ→パスカットされる→円盤を自陣に戻される
をループしてました。
...という局面があったのですが、写真が無かったので想像で補ってくださいませ。

エレのドッジボールは過酷です。
最初こそボール1個ですが、最終的に4個に。
勝ちそうだったチームが、相手にボール4個をキープされて
逆転負けなんてゲームもありました。




最後はリレー。
今回はグレステンの障害物リレーとは違い、ガチです。
リレーの結果によっては優勝もあり得るということで、
各チームなかなか本気でした。


フライイングしたのは、グレステンの転倒王。
彼はやはりアグレッシブです。



転んでしまった...
転んでも罵声があがらないのがエレの良いところですよね。
それとも1年女子だからか...?
同じく転んでしまった4年生のT岡さん。
不機嫌そうな表情でゴール。
4種目が終わり、優勝は僅差でチーム中日!
1年生にはスキーバンドが送られました。

今回は以上です。
お読みいただきありがとうございました!
不機嫌そうな表情でゴール。
4種目が終わり、優勝は僅差でチーム中日!
1年生にはスキーバンドが送られました。


