記事一覧

ラーメン二郎

こんばんは、しん〇です。

僕も周りと方々と同じく、テストに追われる日々を過ごしています。

そんな中、息抜きがてら二郎へ行ってきました。
ファイル 1950-1.jpg
今日もなかなかハードでした(笑)
これで来週のテスト地獄も乗り切れそうです。早く終わって欲しい。

そういえば、もう少しで新人選考会らしいですね。シーズンが思ったよりあっという間で怖いです。まあ勉強づけの一年生が終わるのは嬉しいけど。

明日はひ○りよろしく!

外国語が、、、

こんばんは〜
は○だです。

今週中国語の単元末テストって言うのが返却されたんですけど、
結構取れてたので単位は何とかなりそうです!!笑笑

今日は夕方まで明日の期末の勉強して、それからオーンズに行こうと思ってたんですけど
オーンズが悪天候で封鎖になっちゃったので朝はゆっくりしてました笑

昼からは友達と図書館で勉強してました。

ファイル 1949-1.jpg
エレの人も何人か見かけました、みんな大変よな。。。笑
久しぶりに英語の長文を読んでてめっちゃ疲れました
受験以来ですね。。
コツコツやらんとなと身に染みて感じました笑

そろそろ勉強に戻ります。
今週末に検定を受けようと思ってるので明日はオーンズオープンしてください!!笑

明日はし○じです!よろしく〜

誰かパンケーキ連れてってください

こんばんは!な◯です!

テスト期間が昨日から始まってしまいました
昨日は1〜4まで全部期末で心がしんどかったです。
今日は明日の地球惑星科学Ⅱに向けて図書館で勉強していました。
私の理解の範疇を超えていらっしゃるのでさっさと終わってほしいですね😇
勉強がはかどらなさすぎたので昨日スペイン語演習の授業後に先生がくれたチョコの包み紙で鶴を折っていました

ファイル 1948-1.jpeg

チョコ美味しかったです
テスト終わったら誰かパンケーキ連れてってください、あ、パフェでもいいです。

あしたはは◯だくんです。中国語単位取れるといいね👍

やばい。死んだ

ブログ投稿遅刻3回目、すっぽかし1回したほ◯れです。

昨日は1限こころの進化、2限英語Ⅳ、3限統計、4限物理、の期末があって、もちろん死にました。統計がまじでやばくて多分落単してるでしょう笑来年教養通い頑張ります!💪
ここ進と物理は過去問があったので、まあ、いけるでしょう笑英語Ⅳもなんとかノリでいけました笑
もうすぐ新人戦というのにテストが続いて全然スキーいけてないのがヤバみです笑ちなみに明日も地惑のテストがあって過去問見てもさっぱりです笑でも期末一発勝負なので今日まじで頑張ろうと思います!
もうすぐ微積の授業が始まるのでこの辺にしときます。あ、微積もヤバみです。
明日はな◯!今週末の検定ファイトー!

藻岩時期 体調管理 気をつけよう

こんにちは。みよ◯です。

ついに始まった藻岩時期!昼間は暖かいですけど夜になると一気に冷え込みますね。
体調を崩してる人もチラホラ出てきてるみたいですし体調管理しっかりやっていこうと思います。

ブログ何書こうと思ったらいいネタが思いつかなかったので、ちょっと遡ってお正月のこと書きます笑

今年のお正月は家族で箱根旅行に行っていました!
目的はもちろんこちら!

ファイル 1946-1.jpeg

はい。箱根駅伝です。1/1の夕方にゴールしたので往路優勝は東洋ではなく北大ですね笑(大嘘)

毎年テレビで見てたのでいつかは見に行きたいってずっと思っていたのでやっと見に行けて嬉しかったです!同世代の大学生があんなペースで山登ってんの凄すぎてヤバイ!(語彙力)

あとは箱根神社に初詣行ったり温泉浸かったりまったり過ごしてました。家族旅行久々だったのでめちゃくちゃ楽しかったです!


今日はこのあとポール練!頑張りましょう!!

明日のブログはほ◯れ!よろしくー!

このタイミングで風邪とは…

こんばんは、クソみたいなタイミングで風邪をひいたリンダです。
前回のブログ忘れすいません。み○しにきっちりしめられました

期末も新人選考会も近いというのに…
夕方には熱が引いたのでおそらくインフルではなさそうです。
明日のうちに病院できちんと検査受けてきます。

今日は午前中いっぱい寝て、午後は実家に電話して昨日のひ○りのアドバイスを参考に、実家のわんことビデオ通話繋いでもらって眺めてました。ほんとに好き

ファイル 1945-1.jpeg
ファイル 1945-2.jpeg

明日はみ○しです。
もう忘れないから許して

1月からは、ね

こんばんは、つ◯です。

2019年はちゃんとスキー場行ってます。もうレアキャラとは言わせません。あー、でも来週再来週はテストあるからちょっと休みますねー。

今日は藻岩でした。1年はコブ練があって、そのあとは団体練のサポートをしてきました。なんかコブ怖いですね。スピードに乗るとすぐ板が暴走しちゃいます。団体練のサポートは、ビデオ撮りで手が冷たくなるので2月は地獄になりそうです。大変だ。

団体練の裏では◯たさんに教えてもらっていたんですけど、自分は緩斜でできることが急斜になると全くできなくなっちゃうなって痛感しました。足首とお尻気をつけないと。
写真は夜景とだい◯けです。眠過ぎて何も面白いこと思いつかん🤣
ファイル 1944-1.jpeg
眠いのでこの辺で。だらだらした文章になっちゃったけど許してね☆

明日はリンダです。ブログ忘れるなよー。

あ、あとひ◯り誕生日おめでとう🎉

選考会かい

どうも、い◯ないです
か◯うさんに言われなかったら今日このブログは書けてませんでした

今日は個人戦選考会がありました
先輩方お疲れ様でした、それぞれ岩岳に向けて頑張ってください!
1年の選考会は。。。もうすぐやんけ
まだ小回りやら色々と完成してないのでヤバみです...
期末テスト来週やん。。。練習できひんやん。。。
恐ろしいですね

最近寒すぎてビデオ撮りがキツいです。手が痛すぎて痛いです。
あと滑走中に鼻の中が凍り、フェイスマスクも凍って息ができなくなるのがしんどいですね、スキー場に行くと鼻水出てくる現象なんなん?

もう眠いので最後はこの写真を紹介して終わります。
ファイル 1943-1.jpeg
昨日ネットで注文したバラクラバなんですが、サイズはなんとF!
聞いたことありますか?s、xs、F! 小さすぎるわ!こういうのにサイズあるの知らなくて気にせず3000円ポチしてしまいました。
顔にくる圧がすごいんじゃ!(ノブ)

明日はコブ練ですね、、、
ズルドンもできない自分ですが頑張ります
次のブログはスキー場ではレアキャラ⁇ つ◯です!

ウェイ?

こんにちは
見た目はウェイ、中身は陰キャのゆ●かです。中身をウェイにすることは出来ませんでした〜!

昨日食堂でヘルメットを割ったひ○りと話していると、遊びで松葉杖をついていたしまこ○が来てひ○りと話してました。わたしは認識してもらえませんでした。陰キャなんで仕方ないです。

さて、今日はスキーに行こうと思っていましたが携帯の調子が悪すぎるので修理をしに行こうと思ってスキーは諦めました。
よし修理に出かけようって思った瞬間に直りました。もう少し早く直って欲しかったです。

ファイル 1942-1.jpeg

この前食べた厚切り牛タンが牛タン史上最強に美味しかったので載せておきます。

明日は兄弟弟子のいぼな○です。きっととても面白い内容の書いてくれるので期待しておきます。

補充実験!

こんばんは。来週毎日期末の事実に最近気づいて絶望しているしま◯うです。ホントにやばいです!シャレにならんです!
まあそんなことはひとまず置いといて、今は補充実験のレポートというこれまた絶望感溢れる事実と対面しています。補充実験は今日あったのですが、なんとレポートの提出が明日までという鬼畜仕様になっています。なんか補充実験のことを書いていたら現実逃避したくなってきたので、とりあえず補充実験に関する不満をぶちまけていきたいと思いまーす!(箇条書きで)
・レポート作成期間が短すぎる!(なんで一日もないねん!)
・補充実験参加者5人くらいいるのに実験を1人でやらせる
・みんな3限で帰ってる中、実験をやるのが辛い
・吸収スペクトルというまあまあ時間かかる実験なのになぜか4限からではなく5限から始める(ちなみに終わったのは6時半!)
・先生がなんか雑かった
などなど不満が満載ですね笑 まあ、レポートやらないと評価されないんでちゃんとやるんですけどね!
ということでそろそろレポートやってきます!
あっ、そういえば今日の昼にたまたま食堂で会ったしょ◯たにおやきを奢ってもらいました!いや〜、さすが地元で友達に7000円お寿司奢っただけあるなぁ〜(ちなみにおやきもお寿司もじゃんで負けたもよう) ご馳走さまでした!
ファイル 1941-1.jpeg
完全に目がイっちゃってますね笑
さて明日はそんなしょ◯たくんの兄弟弟子のゆ◯かです!今日遭遇したとき外見は完全にウェイでしたが、中身もウェイになりましたか〜?