記事一覧

今日のトレも蚊との戦い

1年目のた◯う◯です。
最近のトレには蚊が参加してきて蚊を退治する光景をよく目にします。
獣医班の方は蚊がすごく多いと聞き、ゾッとしますねΣ(・□・;)
ブログ係りにも関わらず、写真をとっていなかったのは情けないです😞
ということで話をガラッと変えちゃいます!
ファイル 1011-1.jpg
何かわかりますか?
そうです食品サンプルです
(ちなみに食べられませんよ笑)
実は食品サンプルが大好きでコレクターになってます。
写真にうつってるのは食品サンプルの聖地、岐阜県の郡上八幡で売っているやつです。
まだたくさんありますが写しきれないのでやめときます。
外国人ウケがいいので皆さんも1個持っておいてもいいじゃないでしょうか
それでは、おやすみなさい💤

悩む板選び、荒れるウェア決め、そして決まらない芸だし

どうも皆さん、8です。

昨日に引き続きパドルクラブさん主催のNewモデルの早期受注会です!
昨日は主に色々なメーカーのブーツを比べ履き、ウェアの会議をしてました。
ブーツは1日目でこれというものがだいたい決まって、早々にウェアを考えていましたが、1年目で人気の高かった黄色ズボンが3年目にとられ...先に決められてしまい、ウェア決めは難航しました...
なんとかウェアを決め、ブーツの注文をして、さぁ板を決めようという時になってまだ何一つ見てないことに気付き...
まぁとりあえずvolklを中川さんに聞いて、OGASAKAを先輩に聞いて、elanを聞いて、DYNASTARを聞いて...
わかんないですね!はい(´へωへ`*)
正直言って何が違うんでしょうね✨
来年には先輩達みたいに1年目に色々詳しく教えられる先輩になりたいですね( -`ω-)フッ

長時間の会議の末決定したウェアがこちらです
ファイル 1010-1.jpeg

受注会

こんばんは、け○たろーです!
今日はみんなお待ちかねの受注会でした。
ブーツに板にウェアなどがたくさんあり、一同大興奮でした!
それぞれブーツの履き比べや板の性能などについて、メーカーの方や先輩などから教わってどのマテリアルにするか決めた人も多いようです。僕はフォ○クルとダル○ロにしました。(義務)
ファイル 1009-1.jpeg

それに一年生と三年生はウェアを決めなきゃいけないのですが…
僕たちの第一候補と三年生の決定版が見事にかぶってしまいました😂
かなり選択肢が狭まってしまい、ただいまりょー○ゃんちで会議中です。(まったく進まないんですけどね…)
先輩達から言われてたようになかなか決まらないものですねぇ…。仲が悪くならないことを切に願っています。笑

そんななかでも、す○き君はとても楽しそうにウィッシュしてました。KSK(クール す○き君 カッコいい)ですね。
ファイル 1009-2.jpeg

帰りには、憂鬱な僕らを慰めるかのように虹が架かっていました。
明日には全部決まってるといいなぁ
ファイル 1009-3.jpeg

明るく行きましょ!

んちゃ!!
エレ1年目で最も真面目でまともなク〇ぺです。
昨日の〇〇゛き君と同じく、怪我しててもどかしい日々を過ごしています(ーー;)
来月から入院なので、しっかり治してシーズンをフルで楽しめるように頑張ろうと思います(p`・ω・´q)

さて、明日はこれからの相棒を決める受注会ですよ!!!
んで、場所は大谷地。。。
大谷地って札幌市なんですね(笑)
というか定山渓も札幌市って・・・・・。

札幌でかすぎやろ!!

もはや"横山"って名前が正しい"横浜"並にでかいですね(^^;
・・・・・・。
調べたら横浜の約3倍の面積でした(苦笑)
SE〇〇Aの香川県の半分以上の面積でしたorz

札幌でかすぎやろ!!(2回目)


そんなこんなで大谷地に行くわけですがエレ1年目はウェアを決めなくてはなりませんね(汗)
エレの1年もLINEで議論してますけど、やっぱり実物見ないとわかりませんね(^-^;
ちなみに基礎スキー部はこんな感じらしいです。

ファイル 1008-1.jpeg

うーん。。。やっぱり実際を見なきゃ!
僕は先週末にカスタムフェアに行って見てきたんですけど、みんなと実物見ながら話さなきゃだめっぽいですね(´・ω・`)
というわけで明日からしっかり決めます、はい。。。

最後に。
今日は歴史的な1日になりましたね!
え?何があったの??
この画像でわかりますよね???
では!!

ファイル 1008-2.jpeg

たたり

こんばんは!
Y太です!
ここ2週間悪いことばっかりですが、
ブログなんでなるべく明るい話もおりまぜながらいきます!
手始めに先週USBのデータが全部吹っ飛びました!
Vanish!!!!!!
中間試験で水産に最も近い男になりました!
終わりかけの情報の宿題を友達に「あっ、みすった」
とか言って消されました!

ここらへんでいい話も入れときます。
土日にパソコン見に行きまして、
もともと18万くらいするやつにしようと思ってたけど、
6万でわりといいやつ見つけました!
土日はややテンションが戻ってきたんですが…

昨日自転車乗ってたらカラスに襲われて、
自転車からこけて、でっかい擦り傷できて、お気に入りのズボン破れて、、、
鏡の前に立つと浪人してた時の目をしてました(笑)
まって、ネタが尽きない笑笑

とにかくこんだけやらかしたんで、
もうおれの人生はハッピーなことしか残ってないと思うんですよ〜
いやー、たのしみー!

あと最後に今日パソコンが届きました!
ファイル 1007-1.jpeg

寝不足

こんにちは!た○おかです。
し○どーさんから苦情が来たので名前変えてみました。

最近、寝不足です。
なぜかというと、勉強してるから…ではなくEUROを見てるからです(笑)

ファイル 1006-1.jpeg

EUROを知らない人のために説明すると、ワールドカップよりレベルが高いともいわれているヨーロッパのサッカー大会です。
地上波でも放送されてるんですけど、放送される試合数が少ないので、ついに全試合生中継してるw○wowと契約してしまいました。
ファイル 1006-2.png

ぼくはスペインを応援してます。やっぱり、スペインはパス回しがすごいですよね!そして…語り始めると長くなりそうなのでこの辺にしておきます(笑)
ファイル 1006-3.jpeg


そういえば、今日はか○かわの誕生日らしいです。
おめでとー!!

はい、誕生日も祝ったところで、明日も4時からスペイン戦があるので今日はこの辺りで終わりにしようと思います。

日○代表の試合より面白いと思うので、みなさんもぜひ観てみてください!

雨、雨、雨

こんにちはー、エレ1年目のあん○ーです。
まずはじめに、ブログ更新遅れてしまい、大変申し訳ないです。

さて、今日は生憎の雨で、僕はトレがありませんでした。
土曜もTOEFLでトレに行けず、今週の水曜日もトレに行けずで最近トレに行けない日が多くて残念です…orz

あと、私事ですが、最近バイトをはじめました〜
ただ、初バイトなので覚えることが多く、夜も遅いので慣れるまで大変な限りです…
特にこれ↓を片手で持って配膳するのがめちゃ難しいですorz
ファイル 1005-1.jpeg
何かコツはありませんかね。
では、今回はこの辺で。ブログ更新遅れてほんとごめんなさい。

バイト帰りに撮った時計台
ファイル 1005-2.jpeg

風邪ひいた

どうもこんばんは、あ○いです。
今日はインライン講習があったらしいです…
というのも、僕は風邪をひいてしまい、参加しておりません。
そもそも、何で風邪をひいたのか
・最近雨が続いて体が冷えた、
・ただ単に疲れてた、
・テスト前に勉強しすぎて頭を使いすぎた
この3つの中のどれかですね〜。僕としては、3つ目の理由を全力で支持したいですね(笑)

まぁ、何はともあれ風邪をひいてしまったのは僕の注意力不足です。
明日までには治して、また頑張っていきたいです。

日中ずっと寝てたので目が覚めてしまい、今こうしてブログを書いてますが、
3日間ほとんど寝てたために課題全くやっていないことに気がついて
相当あせってます(汗)今週もテストあること忘れてました…


そんなこと気にしても仕方ないので寝ましょうか。
皆さんも体調にはくれぐれも気を付けて下さい。

ファイル 1004-1.jpeg
3日間僕を支えてくれたルルゴールドとバファリン

今日はトレじゃなくてTOEFL

こんにちは。
一年のイネです。
今日(正確には昨日)一年生はTOEFLがありました。
各々ベストを尽くした感じで、僕もベストを尽くしました。ですが手応えはあまりよくないです。TOEFLのせいでインラインもできませんでした。憎きTOEFLめ(#`皿´)

そしてTOEFLが終わった後1年目のメンバーでゲソパーティーをしたそうです。僕は行けませんでしたが…
写真を見る限りとても楽しそうでした。

あと個人的なことですが最近お腹の調子がよくありません。暑かったり寒かったりするせいかもしれません。皆さんも体調管理に気をつけて生活してください!

↓みんなでゲソパーティー󾬄
ファイル 1003-1.jpg

どこ行こっかなー

こんにちは!1年目naruです。
札幌といえども、ようやく暑くなってきました!
いよいよ夏本番といった感じでしょうか。
そんな夏も、これからのようで過ぎればあっという間。
特に札幌は、気がついたら夏が終わってそうです。
そんな今年の夏。
勉強はもちろんですが、遊びだって全力です!
そう、北海道の大自然を満喫したーいっ!!
何のために北海道に来たと思っ(ry

…そこで、是非とも行きたい北海道の名所の一部をご紹介しましょう!
特に1年!まだまだ北海道を体感してない人も多いのでは??
参考にされたし!

まずは、1番の近場、小樽です!

ファイル 1002-1.jpeg

とても幻想的な雰囲気です。時が経つのを忘れてしまいそうな、なんとも不思議な気分になりますね。
この景観の美しさから都市景観100選にも選ばれてるそうです。

次は、「湖」です!
北海道には絶景が拝める湖が実にたくさんあります!
洞爺湖、摩周湖、阿寒湖、知床五湖……。
どれも感激の連続!
まるで日本語の通じる外国のよう…。
全部コンプリートしたいものです。
写真は摩周湖。
真っ青な湖とその周りを囲む緑のコントラストが神秘的な美しさを作り出しています!

ファイル 1002-2.jpeg

最後は、トマムの雲海テラスです!
「天国に1番近いカフェ」とも呼ばれているそう。

ファイル 1002-3.jpeg

まさしくこの世のものとは思えない、息を飲んだら吐きだせなくなってそのまま天に召されてしまうような景色です。(ぇ?)
この神々しい光景が見れるかは運次第のようですが。

ということで。
「北海道の距離感覚分かってる?どうやって行くの?」
と言われそうですが……orz。
そうですね。まだ1年目ですし、少なくとも4年は北海道にいる「予定」ですから、まずは行けるところから…ですね。
何はともあれ、夢が広がります!

……さて。
目の前の山積みになってる課題が終わらなくなってしまいます。
現実逃避もこの辺までにしましょう。

……っとここでメールを1通。
前回、トトロに会えなくて寂しかった!というのは埼玉県にお住いのラジオネームn◯ruさん。
また是非とも写真を載せてください!とのことで、リクエストにお答えしましょう!
今日はこの1枚でお別れです。
また次回お会いしましょう。
お相手は、1年目naruでした〜。

ファイル 1002-4.jpeg

参考文献:グーグル大先生