記事一覧

上級生講習

こんばんは。み○ゆ○です!

今日はオーンズで1年生対象の上級生講習がありました。私はあ○み○さんに教えてもらいました(*^_^*)思っていた以上にできなかったことがたくさんあったので、1つ1つがんばっていきたいです!

昨日あ○ちゃんも言っていたように、ついにニューウェアが届きました!多くの一年生がきのう今日で受け取りにいったようで、みんな誇らしげに着てました(笑)

じゃーん!

ファイル 1181-1.jpg

・・・気を取り直して、じゃーん!

ファイル 1181-2.jpg

この3人も色合いが同じなのでおそろいにみえます(笑)

ファイル 1181-3.jpg

今借りているひよこウェアに愛着がわいてきてしまい、もう着なくなるのがなんだかさみしいです。

ファイル 1181-4.jpg

でもやっぱり自分のウェアを早く着たいので、時間を作って早く取りにいこうと思います!似合うといいな~!

ところで巷で人気の逃げ恥に私もドはまりしてます。恋ダンスもちゃんと覚えました(笑)今日のも録画してあるので、みるのが楽しみです!ガッキーがかわいすぎる・・・!

オーンズがすごいことに、、、

こんばんわ、1年目のあ◯ちゃんです。
今日は3限でスキーに行こうと思いましたが、ウェアが届いたので取りに行きま、、、、、せんでした。膝の痛みが取れないので病院に行ってました(T ^ T)大した怪我ではなかったので、痛みが取れたらスキーしてもいいとのことでした。湿布貼りまくって生活することにします笑
ファイル 1180-1.jpg
本日スキーに行けたらこんな風景が見れたのに、、、
いいですね〜^_^
コースも広がったみたいで、滑るのが楽しみです!
あと最近カインとアベルになぜかハマってしまいました。
次第に変貌していく山田君を見るのが辛いです。
明日は逃げ恥があるので1日がんばれそうです
明日こそウェアを取りに行きます!!
そんな明日のブログはみ◯き◯が担当します。

久しぶりのブログ

おはようございます。

久しぶり過ぎてログインできず、ブログが遅れました。
サ〇です。
ごめんなさい!


昨日は、ルスツに行けず、国際で公式練でした。
吹雪の中の公式練はめちゃめちゃ辛く、寒く、大変でしたね!

早く、ルスツで滑りたいですね!!
自分は今週は富良野とルスツで楽しんできます、暇なもんで笑

ではでは、今日はこの辺で!
最後に昨日の同期でお別れー

ファイル 1179-1.jpg

ファイル 1179-2.jpg

美味しそうですね笑

次は、あ〇ちゃんかなー

初ルスツ行ってきたよん

こんばんは。
1年のタ◯カです。
今、1年生で集まってメイン合宿に向けてネタを考えています。
ファイル 1178-1.jpg

夏レクみたいにスベりたくない一心で
必死に考え込んでいる方もいらっしゃれば
ファイル 1178-2.jpg

気持ち悪い方もいらっしゃいました。
ファイル 1178-3.jpg

とにかく、何とか笑いを取れるように頑張ります。

ところで
今日はルスツに行ってきました。
ファイル 1178-4.jpg
スキー場の規模が今まで行ったところとは
桁違いに大きくてビックリしました。
雪質も良く非常に滑りやすかったです!

明日は公式練です!
寝坊しないか、毎週ビビってますが今日は
憲◯郎が泊まりに来てくれてるので、安心して
眠れそうです。それでは、おやすみなさい。

明日のブログ担当は谷◯が外され、サ◯さんになりました!よろしくお願いします。

映画が見たい

こんにちは3年の方のは○かです(^^)/
久しぶりのブログで何を書いたらいいのか分かりません(笑)

とりあえず今週は、車を運転してスピンしかけ、休講の日程を間違え、
今季初転けを決め、気まぐれにキッチンに立ったら鍋を盛大に吹きこぼしました。
出来た料理はまぁまぁでした。


今日は少し温かかったですが、順調に雪が降り積もってますね~
嬉しい限りです。

今日は分属説明会があって、私はスキーには行けませんでした(´・ω・`)
オーンズのバーンも広がって、滑りやすくなったのではないでしょうか?
これは帰る途中で撮った(多分)テイネの写真です。
山の光ってるところがそうだと思います。
ファイル 1177-2.jpg
神々しいですね。


さて、話は変わりますが最近面白そうな映画がたくさんありますね!
ファンタビとこの世界の片隅に、が見たくてしょうがないです。
すごく評判良いみたいですが、こちらもなかなか時間がないので行けません(×_×)
もし見た人いましたら、感想聞かせて貰えると嬉しいです~


近況報告と軽く雑談をしたところで、今日は終わりにしたいと思います。
最後に、貰い物ですが今年の大通りのイルミネーションの写真です。

ファイル 1177-1.jpg

ファイル 1177-3.jpg

今年はプロジェクションマッピングとかもあるみたいですよ、すごいですね。
明日はせ○です、よろしくお願いします(^^)/

なむなむなむ……(雪降れ雪降れ雪降れ……)

こんにちは!1年目naruです。

ファイル 1176-1.jpg

……おい。(はい)
ようやくかよ。(すいません)
いまいつだと思ってんだよ。(12が…)
……はぁ?
なに今さら降ってんだよぶっとば(ry

はーい嘘です大丈夫ですよ〜^ ^

雪最高ですね!!!
初雪時の反動で、最近はテンション最底辺でしたが、またテンション上がってきました!
今週も雪予報ありますし、期待ですね!
おーいまだまだ雪頼むで〜〜笑

昨日のオーンズもご覧の通り。

ファイル 1176-2.jpg

トイレットペーパーから解放されるのももうじきかな??
国際も一昨日から山麓まで滑れるようになったようですし、これからが楽しみです!

昨日のオーンズと言えば……。

ファイル 1176-3.jpg

ナンダコイツ。
てるてる坊主的な??
雪降れー的な??
……確かにこればっかりは神に祈るしかないですもんね笑
あ、雪だるまと言えば。
今シーズンまだ雪だるま作ってなかったぁ!!
なんとか年内までには作らないとっ!
あと、人生でかまくらを作ったことがないので是非とも作ってみたい!
何しに北海道に来(ry
……北国出身の方、ご教授願いますm(_ _)m

ということで。
この頃、温度の感覚が狂ってきました。
5°C!?暑いねー。
こんな感じです。
慣れって怖い笑
こいつらの感覚も狂ってきたかな??
明日ははる◯◯んさんです。
ではでは、今日はこの辺で〜。

ファイル 1176-4.jpg

ソウルフード

こんばんは!最近寒すぎて藻岩の時期はどうなってしまうのか不安で仕方が無いGKです!

久々のブログ係ということでNBAの事を語ろうかな~とか思ったのですが、皆さんのリアクションが大体予想できてしまうので止めておきます…(´-ι_-`)
誰も3Qで60点を記録したクレイトンプソンの話なんて聞きたがらないですよね…(´-ι_-`)

気を取り直して、今日はスキー上がりに〇んどうと一緒に大将に行ってきました!
ファイル 1175-1.jpg
1年生はご存知でしょうか、大将というお店を!
肉チャーハン通称"肉チャー"というメニューが有名で足繁く通う北大生がとても多いんですよ(*゚▽゚*)

ファイル 1175-2.jpg
チャーハンの上にお肉が乗っただけというシンプル見た目で、食べた感想は「しょっぱ…スープもしょっぱ…」となってしまうですが、何故かこれが癖になり定期的に食べに行かずにはいられない!

午前4時半まで営業しているということも相まって、夜遅くまで滑る2月辺りになるとついつい同期と食べに行ってしまいます✧(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑✧
まだ行ったことが無い人は是非!1度食べてみてください!
(人によっては)ハマること間違いなしです!

ではこの辺で失礼します
明日のブログ係は、ジブリ好きな自分としてはトトロのぬいぐるみが羨ましいあ〇いわです!

FINAL FANTASY XV 好評発売中!

お疲れ様です。
せっかくシーズン入ったというのに自然科学実験のレポートやら5限やらで、あまりスキーに行けていない8です...
今日も5限が教職で行けていません!
誰か僕の代わりに5限出てください!
お願いします!週4じゃ足りません!
そして今は明日提出のレポートに追われています。
学部生なのに総理と同じ量の課題が課せられるのに不満を感じる最近です。

今日は久しぶりに雪が積もりましたね!
この2週間くらい暖かかったですからね、待ちに待った雪です!
これでまたONZEの幅が広がるんじゃないでしょうか。
そのONZEですが今はオープン時よりもかなり広くなり、小回り3レーンがあまり出来なくなってきました。
初心者にとってあのレーンを分ける山はかなり怖かったので、それが無くなってだいぶ安心して滑れるようになりました。
上の方は雪質も滑りやすくなっていて、最近ではがし〇んさんが言っていたとおり、「ONZEは全部開いたら神」なんじゃないかと思うようになりました!

あと、1年目ではメインの芸出しを考えているところがチラホラ見えてきました。
僕も最近相方が見つかったところで、そろそろちゃんとネタを考えないと、と思っています。
ファイル 1174-1.jpg
夏レクのようになる訳にはいかない...

明日はが〇さんです。3年目の方もブログをする事があるんですね!

いつの間にかアニメ紹介!?

こんばんは。
イネです。

毎度の事ながら僕は怪我でスキーできていません。しかも進展があまりないです。超音波を当てる箇所を1ヶ所から2ヶ所に増やしたということぐらいで状況は変わりません。一体いつになったら歩けるようになるのか疑問です。

そんなわけでスキーのことを紹介したいのですが、骨折しているので紹介することができません。そして僕は外出できる状態ではないので、アニメを見たり、YouTubeを漁っています。もちろん勉強もしています😅
そんなこんなで僕が見たアニメでおすすめのものを紹介したいと思います。

そうですね~、たくさんあるのですが、最近は『よんでますよ、アザゼルさん。』を見ました。これはギャグアニメなのですが、家で見ていて爆笑してしまいました。銀魂やおそ松さんなどが好きな人は是非見てみてください。但し周りに人がいないところで見ないと大笑いするので、冷ややかな目で見られてしまうのでご注意を!

↓アザゼルさん。の写真
ファイル 1173-1.jpg

他にもいろいろ紹介していきたいのですが、スキーができるようになるまでは紹介していきたいと思うので、ひとつずついきたいと思います。

そして僕がスキーできる日を待っていて下さい(僕も早くしたい、というか歩けるようになりたい)。おそらくもう少しかかりそうなのでそれまでの辛抱ですかね(笑)


今日はこの辺で~
次回は何を紹介しようかなー。
明日はや○ろです。

第3回公式練!!

こんばんは、今日X脚だと判明し落ちこみ中のおみです。シーズンインして早2週間、みんなのスキーペースはどれほどのものでしょうか?私は、週5ペースです。いやー、まだまだですね。なんとか週7ペースでいきたいですね。

ファイル 1172-1.jpg

今日は、第3回公式練習でした。1週間ぶりにHEADの板をはけました。先輩方にHEAD は重いと聞いていたのですが、最近フォルクルばかりはいてるせいか、それがなんとなく感じられるようになってきました(笑)

今日初めてレールターンを教えてもらいました。ズラさずにエッジに乗って、減速せずに乗るというのは難しいですね。というか、怖かったです(笑)来週のルスツ練ではレールターンをするそうなので、しっかり練習しと師匠に怒られますね(笑)でも、アイススケートのようなオーンズでこの練習はしたくないですね。

また、今日の練習でX脚だと判明しました。師匠に言われて気づいたのですが、確かにビデオを見てみるとX脚になっていました。誰か治し方教えてくださいorz

明日はいねです。
ではでは。