こんばんは、おみです。今日は岩岳練習日でした。
北海道とは違った本州の雪に対応するのは大変で、結構なえました笑
また、たくさんの人が滑るのでバーンがいつもより荒れていて転んでいる人が多い印象でした。特に団体バーンはやばかったです。僕も飛んだり跳ねたりしながら団体練してました笑明日も死なないよう頑張りたいです笑みなさんも怪我には十分気をつけて下さい。
写真撮り忘れたので、あ◯いわと岩岳出発の前日にドライブした時の写真載っけます。
明日は岩岳開会式!ブログはほ◯だです。
エレガントスキー部のメンバーによるブログです。
こんばんは。
一年目のG◯Nです。
今日は岩岳前の苫小牧までの旅行をしてきました。
昼頃出発し、我が師匠なつ◯さんが絶賛していた釜飯店「いちえ」で昼ご飯を食べました。正直今まで食べた釜飯で1番美味しかったです!ちょうどパシュート金メダルとのことでおまけで金粉が少しだけかかっていました笑
道中ジャン負けしてアイスを買わされました…
その後は千歳にある北海道箱根牧場という牧場でバナナボートとスノーモービルをやりました。バナナボートは一度大回転して雪まみれになりましたがめちゃくちゃ楽しかったです。スノーモービルは初運転だったのですが、想像以上にスピードが出てまたこれも楽しかったです。ふ◯かの運転で横転しかけたのはかなりひやりとしましたが…
この後しめパンケーキに行く予定だったのですが時間が足らず断念…orz
でもとても楽しい旅行でした。
そんなこんなでイオンで飯を購入し、フェリー乗り場に着きました。エレのみんなに会うのはなんだか久しぶりなかんじでしたね。
こっからは圏外になってしまい、さらに充電も残り少ないのでここら辺で締めます。
明日はな◯じです。どこへ行ったのかな?
こんばんは、今シーズンの藻岩が終了し、うれしさに包まれているか○なりです。
今日は今シーズン最後の強化練でした。今日も多くのコーチに来ていただき、大変有意義な講習になりました。僕が(本当の意味での)シーズンインをしてから、スキーをする時間が本当に楽しく、去年のようにスキーが嫌いになることがありませんでした。吹雪や寒さ、ナチュラルバーン(笑)に悩まされながらも、藻岩の時期を乗り越えられたのは、昨年度の師弟や建畜といったステップを踏み、メンタルが多少強化されたからでしょう。イライラを爆発させることも少なくなった気がします。去年のようにうさぎ平で発狂していないし…。
が、今日はまた一つイライラしてしまいました。団体裏で1年生を教えた後に最後のサポートローテにあたっていたにもかかわらず、行き帰りがバスになっていたのです(来年は部員に迷惑のかからないローテ組み、配車を心がけたいですね。誰とは言いませんが)。おまけに最後のリフトでちょっとしたトラブルがあり、キレそうになってしまいました(キレていたかもしれませんが)。結局ある人の車に乗せていただけたので助かりました。最後の最後に感情的になってしまうとは…。詰めが甘かったですね。気をつけます。笑
団体裏で行われていた第2の師弟では、お○ちーとえ○どうの2人を教えていました。初めてスキーを教えるという経験をし、苦労することもありましたが、2人とも一生懸命説明を聞いてくれるし、リフトに乗るときも話してくれるので、楽しく練習できました。新人戦で良い結果を出せるといいね。応援しているよ!
さて、いよいよ岩岳が始まりますね。僕は完璧な読み上げを目指すとともに、写真係の仕事にも力を入れたいと思います。新人戦選考会では、ひ○みさんに読み上げを褒められたので、岩岳のビデオ撮りでも、それを発揮したいですね。あとは写真。僕自身は選手としては滑らないので、皆さんが滑っているところを激写する予定です。お楽しみに。
明日はせ○君です。怪我の具合はどうかな?
こんばんは!のぶ〇こです。ここ最近のブログ担当の日は本当に何もなく、マクドナルドの宣伝を書くという暴挙に出ていましたが今日は少しまともなブログを書きたいものです。
しかし、、、今日はここ最近では珍しい終日OFFの日!なんでこうも僕のブログ担当の日はなにもないんだろう?
皆さんは久々の休日をどう過ごしましたか?今までの疲れをいやしたり、もうすぐ始まる岩岳の準備をしたりいろいろだと思います。
そんな中今日はエレの同期数人が家に昨日の練習終わりから泊まりに来ていて、成績発表を見ていました。
僕とかと〇い以外は総合理系なのでドキドキしながら見ていました。ちなみに僕の成績はというと、皆さんご存知の通り、スペイン語がFという評定が下されました。スペイン語を落としてまうーという話をしていたとき、ゆめ〇が二外でFなんてそうそうないさーと言っていたので、GPAはちょっともらえるかなと思っていたので、まさかの0は悲しいものです。でもスペイン語以外はちゃんと取れたので、何とかエレガントスキー部二年目一年にならずに済みました。
僕はスペイン語を落としましたが、ぼくよりたくさん落単している人間がいました。それはかと〇いくんです。
彼はこの春から晴れて一人暮らしをするそうですが、単位を落とすと、お母さんからとんでもない罰が下るそうです。かわいそうに(笑)今日の朝、かと〇いくんのお母さんはこのブログを見ているから、絶対にたくさん単位を落としたことは書かないようにと言われたので、何個落としたとは書きません。
そんなかと〇いくんの来春からの新居を一緒に見てきました。新築でとてもきれいで広くて僕の家からも近くて、僕のセカンドハウスには最適でした!(笑)これからの同期のたまり場は僕の家から、かと〇いくんの家になるのでよろしくお願いします。
最後にいいカーテンが見つかってご満悦の彼の写真で終わります。明日は岩岳前ラストの全体での練習です!がんばるでー
明日はかつ〇りさんです。よろしくお願いします。
今日は藻岩4連続の最終日で、だいぶおつかれのし○うへいです。みんなも疲れてるみたいで、明日は5時までオーンズのクワッドリフトも動かないみたいなのでゆっくり休めますね〜
4連続の最終日は公式連からの強化、団体練で1番長い日でした💦
幸いにも朝一の被害者にはならずにすみましたが、行きでコンビニに寄り忘れるというハプニングでま○ちゃんがブランチをレストランで食べてました笑
最後の公式練は実戦的なギルランの練習やスタートの仕方をやって意外とあっけなく終わってしまいました。師匠のお二方、ご指導ありがとうございましたm(_ _)m
強化練、団体練の裏では小回りを練習しました。
たまたま前のリフトに乗っていた男子Aチの先輩方のリフトでの写真を撮ってみました。この後は手合わせをしていて団体メンバーの方たちは大変そうですね…
今日はなんといっても、雪がすごかったです!ドサッと降った感じで視界もこんな有様でした
練習は大変ですが、大会直前なので今が頑張りどころです!みんなで乗り切りましょう!
明日はの○ひこです。昨日の担当みたいにすっぽかさないでね?笑
こんにちは!な◯たです!
藻岩シーズンひたすらスキー場に通う毎日…皆さん疲れは大丈夫でしょうか?
僕はスキーではなく単位回収で疲労困憊です^^;
昨日は朝4時から論文探してレポート書いて、チームのトレーニングして、レポート書いて、団体練しながらレポートの内容考えて、レポート書いて提出しました。疲れました。そしてブログを書くのを忘れてました。ごめんなさいm(._.)m
レポートの課題が知らないことだらけで書くのに想像以上に手間取ってしまいました…全部授業でやってたらしいですが…
さて、ここ最近飯テロがエレのブログで流行ってるようなので僕も飯テロでいきたいと思います!
$file1
$file2
$file3
半額弁当!!
味と賞味期限は別としてお腹と財布は満たされます!
藻岩シーズン、忙しく、貧しいエレ民の心強い味方です!
本日も半額弁当のパワーで頑張ります笑
こんばんは、か○いです!
さて、昨日の投稿の説明ですね笑
まあ、なんであんなに苦しんでたかっていうと、カレーを頬張ったからなんです
最初はこんな感じの量でした
しかもすごいのがこの店「ジャンヌ」はこのボリューム(米1キロ)のカレーが
580円で食べられます!
これは激盛です
前にし○○うさんにおすすめしてもらっていて、
かつ0時までやってたので行ってみました
店内に名前と所属が書いてある色紙がズラーッと並んでたので
単純に激盛食べられれば、
名前刻めるのかなーっと思って頼んでみたのですが………
結果、乗せられるのはカツ激というさらに多い量のカツ丼を食べた
女性だけらしいです、
残念、頑張って食べたのに
食べられそうな方はチャレンジしてみてはどうでしょう?
このお店のスタップがすごくおもしろかったので、また会いたいです
あとは、今ちょうどオリンピック開催中ですね!
今日の午前中少し時間があったので、
女子のカーリング競技をみてましたー
みてみると、かなり奥深い競技でおもしろかったです
総当たりで、大会期間中ほぼ毎日試合やってるみたいなので、
ぜひみてみてください
では、今日はこのへんで
明日はな○たさんです
よろしくお願いします!
お疲れ様です。
1年のお〇のです。
ポール合宿も終わり、今日はオフの日でした。
怪我をすることなく終えることが出来たのですが合宿直前にちょっとトラブルが発生していました。
土曜日のオーンズで板とストックが無くなるという悲劇がありました。
着替え終わり。バスで帰ろうとしたとき僕の板とストックが無くなっていました。
割と目立つ位置に名前を書いていたと思っていたので衝撃でした。
探しても見つからず途方に暮れている中、と〇きはバイトがあるからとバスで帰ってしまいました。
ちょっと悲しかったです。
その後探しましたが見つからなかったので帰りました。
日曜日の練習ではも〇がさんから板を。ぺ〇もからストックを借りて滑りました。
貸していただきありがとうございました。
運が良かったことに公式練中に電話あり板が見つかったとの連絡がありオーンズに公式練後に取りに行ってきました。
無事に合宿前に帰ってきてよかったです。
同じ学館のま〇ちゃんは板を反っているのでと〇きも板のトラブルには気をつけてください。
最後に、この前の日曜日に同期と食べに行った時の写真を載せたいと思います。
か〇いが何故か疲れていますね。何があったのでしょうか。
明日の担当は彼なのでそこで心境を語って欲しいです。
それでは、明日はか〇いです。よろしくお願いします。