記事一覧

朝里準決!

こんばんは、いまめちゃくちゃ体調の悪いnatsukiですm(__)m
ただいまベッドの上でぐだーっとしています....

今日は朝里大会準決でした!
ぼくはブルーバーン上のお手伝いをしていたのですが、ブルーは本当にゆるゆるで滑りにくそうでした💦

お手伝い仲間のお昼の図
ファイル 908-1.jpeg

そしてエレからは決勝に男子5人、女子5人残りました!
おめでとうございます!
特にふ○か(ゆ○たろーも!)、1年目で残れてすごい!
尊敬します。

またコブではまたし○とり君が伝説を残したようですね!
PV確定みたいです笑

ぼくは昨日悔しい思いをしたので、残り少ないシーズンですが、努力していきたいと思います。

明日は決勝!
グリーンで流れるコメントが楽しみですね笑
今年はどうなることでしょうか!?

そして同学年ながらも全日本レベルの選手たちの滑りにもぼくは注目です!

それではこの辺で。
明日はは○かさんおねがいします!

朝里大会

こんばんは、2年のパンデミックの波に見事に飲まれて若干熱が出ているGKです(-。-;
大会で疲れが溜まっているとは思いますが体調管理にはくれぐれも気をつけましょう…

さて、今日は男子予選と新人戦の敗者復活戦がありました!
今年は敗者復活戦で10人が準決に勝ちあがれるということで張り切っていた一年生も多かったのでは無いでしょうか?
無事に準決に上がった一年生には頑張って決勝に行って欲しいですね(((o(*゚▽゚*)o)))

ファイル 907-1.jpeg
こちらは男子予選のバーン上の一枚です。
緊張感が伝わってきますね


ファイル 907-2.jpeg
そしてこちらは…
イメージトレーニング中ですかね?
本番でもこの傾が出せると良いですね(^o^)/

では、この辺で失礼したいと思います。
あしたは○らやまです、よろしく!

女子会*\(^o^)/*

こんばんわ!
あ○みです。今日は朝里大会の開会式でしたー!

今日は2回ほど満員のエレベーターを見ました〜(笑)これはこれは、誰かさんが乗っていたからでしょうか?
ファイル 906-1.jpg

売店に行ったら、豚好きのあ○こちゃんが喜びそうなものを見つけました〜✧
ファイル 906-2.jpg
見せたところキャーと叫ばれました〜(笑)

そしてそして
じゃーん(●´ω`●)
ファイル 906-3.jpg
ホワイトデーのお返しで、女子会です。美味しくいただきました〜💓ありがとうございます!美味しくてテンションが上がった一年が、盛り上がりすぎて、踊り始めました(笑)
ファイル 906-4.jpg
さすがです!ではではー

White Day

引っ越しを控えているのに家にいる時間はほぼ寝てしかいないわ○たです←
こんなことで引っ越しを完遂できるのか、、、

ここのところ予定が立て込んでおり
気づけば岩岳から帰ってきて1週間
明日からはもう朝里大会ですね
もう既に岩岳が懐かしく感じています←
アルバムを見返して独り楽しんでおります
それでは岩岳後の帰札のおしゃれな写真でお別れです
ファイル 905-1.jpg
ファイル 905-2.jpg

明日からの朝里大会も頑張りましょう!!

たこぱ+α

こんばんは、fu-chanです٩(ˊᗜˋ*)و
岩岳後帰省していて昨日帰札しました!
先輩たちと旅行しながら東京まで帰り、中学・高校の友達に会ったりしてきました!
楽しかったなぁ…(*´-`)

今日は選考会ぶりにオーンズに行ってきました!
ファイル 904-1.jpg
すごく景色がきれいでした。

岩岳も終わったので4年生の先輩に教えてもらいながらコブにひたすら入っていました!
コブの滑りをビデオ撮りしてたら、なにやらコブの中で踊ってる人が…
ファイル 904-2.jpg

バランス感覚が素晴らしいですね笑

帰ってきてからはは〇たの家でたこ焼き&ぎょうざパーティーをしています!
4年生の先輩方も遊びに来てくださっていますよ〜(*´∇`)ノ
ファイル 904-3.jpg

写真撮った後も一年生がおいしいもの目当てで集まってきました笑

朝里大会に向けてもうひとふんばり頑張りましょう!
ではでは、明日はわ◯たさんお願いします!

負けないで、もう少し!

どうもどうも!
岩岳が終わってもまだまだ札幌に出没している○ー○ー○です(笑)
残念なことに函館にいても何もすることがなかったので結局来てしまいました。あともう少し構ってください(^^)

本日は朝里練でしたね!倦怠感漂うイエロー、感激のレッド、悲劇のブルー、それぞれ確認できたでしょうか?
しかしながら現実は厳しいもので、朝里大会のバーン状況は刻一刻と変わっていくことでょう。
硫安にも負けず、ピステの溝にも負けず、本番は心を強くもって臨んでください(*´∀`)

そして、日曜日多くの皆さんがTOEICを受けたりしている頃に僕はルスツで鬱憤を晴らしていることでしょう。もう僕はルスツしか行く気がないので、朝イチルスツ大募集中です!板を反らせるリスクは多少あったりなかったりしますが、残り少ないシーズンを堪能しましょう!
ファイル 903-1.jpg

ではでは、また朝里で会いましょう~( ・∀・)ノシ

3.11

こんばんは、Cです。

今日は3月11日、東日本大震災から5年。
震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。

5年経った今でも復興はまだまだ進んでおらず、18万人もの人がいまだ避難生活を強いられている状況です。
一個人にできることは限られていますが、この日に震災を思い出し、記憶を風化させないようにすることが、私達にできることの1つなのではないかと思います。


さて、話は変わりまして、わたしはただいま茨城の実家に帰省中です
やっぱり地元はいいですね~落ち着きます

今日は高校の部活のメンバーでいちご狩りに行こう!ということでいちご農園に行ってきたのですが
ファイル 902-1.jpg

はい!いちごを狩ることはできませんでした!
≡┗( ^o^)┛≡┏( ^o^)┓≡┗( ^o^)┛


あと、今日はあ◯の誕生日でした!おめでとう!
ファイル 902-2.jpg
なかなか元気そうですね( ^o^)ノ
はやく怪我治してね~!


明日は久しぶりのエレの公式行事ですね
久々にエレのみんなの元気な顔を見られると思うと…と言いたいところですが、わたしは参加できません(;ω;)
明日のブログに期待しましょう(;ω;)
◯ー◯ー◯さん、よろしくお願いします!

おはようございます、

今は、朝バイトに向かっている最中ですが、昨日ほど寒くないにもかかわらず道路に氷が張っていてものすごく滑ります。
また、岩岳から帰ってきてから日の出がすごく早くなって、朝が明るくなったと感じます。

ファイル 901-1.jpeg

ところで昨日はというと、バイトに行ってその後スキーに行こうと思いましたが、準備を終えて家を出ようとしたところてやらないといけないことがあることに気づいて、結果スキーに行けませんでした

では、バイトなのでこの辺で!

ナガサキ

こんばんは。1年目のaikoです。

大会お疲れ様でした。
私も今久々の帰省中です。
ここにきてやっと春が感じられるようになりました。なんといっても20℃超えですからね(´-`)

ところで日本三大夜景がどこだかみなさんご存知ですか?
そうです!札幌・神戸、そしてここ長崎なんです。
長崎の稲佐山というところからの景色が絶景らしく、行って参りました!

ファイル 900-1.jpeg


残念ながらお昼にしかいけませんでした( ˟_˟ )
しかも、黄砂の影響かガスっていました( ˟_˟ )
次は夜に見たいと思います。

稲佐山の夜景は見れませんでしたが明日友達とハウステンボスに行ってきます😇
16年ぶりです( ˆoˆ )/
今、ちょうどチューリップ祭りと花と光の王国というイルミネーションをしているみたいでとても楽しみです。

ファイル 900-2.jpeg
ファイル 900-3.jpg

こんな感じみたいです(*^^*)
楽しんできます!

それでは、今回は飛行機乗り損ねないで帰札したいと思います(・_・;

明日の担当のあらし◯さん宜しくお願いします。

ゆったり毎日〜

こんにちは!
は◯たです。僕も帰省組です。
まずは長野にある祖母の家にて一泊しました。
可愛い可愛い双子のいとこに遊んでもらえて、幸せな時間を過ごせました。
ファイル 899-1.jpg
ファイル 899-2.jpg
次の日の朝に高速バスで東京に帰りました。
東京はとてもあったかいです。
半袖で外を出歩けるくらいです笑
僕は明日の早朝に札幌へ向かいます。とても短い期間でしたが、帰省して友達に会えてよかったです。
明日からまたスキーを始めたいと思います!悔しい気持ちを忘れずに練習していきたいですね。
明日はあ◯こ様です。
よろしくお願いします。