記事一覧

明日はONZEオープン!!

こんばんは、は○かです(^^)/
更新が遅くなってしまい、申し訳ありません…

今日は、プレミア12の日本対韓国戦でしたね!
残念な結果に終わってしまいましたが…(T_T)
途中までは、行けるかな~と思ったのですが、やはり勝負は最後まで分かりませんねー
侍ジャパン、お疲れさまでした!

さてさて、明日はついにONZEがオープンですね((o(^∇^)o))
残念ながら、国際のオープンは延期ですが、今週末の雪予報に期待しましょう!
一昨日あたりから、ぐっと冷え込んでいるので、あとは雪雲が来るだけですよ…!

雪が降らないと冬になった気がしないのですが、世間はもう冬なんですね。
今日は駅でこんなものをみつけてきました。

ファイル 787-1.jpg
ファイル 787-2.jpg

はい、クリスマスツリーです。
まだ12月にも入っていないのですが、クリスマスのイルミネーションも、明日からけっこう始まるみたいです。
はやいですね~(´・ω・`)
シーズンが始まると、さらに早く時間が過ぎ去って行くので、頑張らないといけないですね(笑)

それでは、このへんで終わりたいと思います。
明日はし○○りくんです、よろしくお願いします(^^)/

OGA-Z

こんばんは!タコパだいすきnatsukiです!
今日も絶賛タコパ中です!
ファイル 786-1.jpeg

何のメンバーかというとですね....
ファイル 786-2.jpeg
そうです!1年目オガサカの集いです!
今日ついに、ついに、ついにニュー板を手にすることができるようになったオガサカです!

今日のタコパはロシアンルーレット連発でした!
ミンティアいれたり....メントスいれたり....👽
ファイル 786-5.jpeg
↑被害者のな○たくん
もっと勇敢なゆ○だいくんは、自ら食べたいといって、メントス3個、ミンティア大量、納豆、メープルシロップ入りの物体をたべてました笑

さらに今日は見慣れない方がいました。
マフィアの方がいらっしゃったみたいです....
ファイル 786-3.jpeg
どちらのお国から来られたのでしょうか....?
いかついですねぇ....😎

そしてー!今日天気予報を見たところ....
ファイル 786-4.jpeg
雪です!ついに雪ですね!
たくさん雪がついてくれることを願います🙇

早くスキーがいっぱいできますように。

それでは今日はこの辺で....
明日はは○かさん!お願いします!

雪!降ってくれ!

こんばんは、シーズン入りが待ち遠しいGKです!
部室で会うたびに某3年の先輩から「なんか最近よく会うよね。暇なの?」と弄られながらのワックス塗りもあとブルーを剥がすだけというところまでやってきました!
(番長的な裏の力で消されかねないので一体誰なのかはこんなところでは口が裂けても言えません)


さて、ついにオーンズ、札幌国際スキー場のオープンまで残すところあと3日になりましたね!
このそわそわした気分もあと数日の辛抱…‼︎


と、思っていました。今日、あるものを見るまでは。
そのあるものとはコチラ…
ファイル 785-1.jpeg
札幌国際スキー場の公式ホームページです…
え、延期…
確かに今年は去年よりだいぶ暖かいですもんね( ;´Д`)
雪よ早く降れ!ヽ(´o`;

去年はいつ雪が降ったっけ?と思い返したら11/13にはもう積もるくらいの雪があったみたいで
ファイル 785-2.jpeg
いつもトレをしているポプラも真っ白でした

寒いのは嫌ですがスキーはしたい!
国際が早くオープンするのを暖かいこたつの中から祈るばかりです笑

さて、今日はこの辺で失礼します
明日は◯らやま、よろしく!

帰省

こんばんはー!
あ○みです!急遽金曜日から大阪に帰省してました〜✨✨✨なぜ帰省してたのかというと、成人式の前撮りのためです!

北海道は雪が降るか降らんかって気温なのに、大阪はコートもいりませんでした(笑)帰ってすぐ空港で買ったのは、、

ファイル 783-1.jpg

そうです、あの"あるときー""ないときー"というCMが有名な肉まんです(^O^)/夜遅かったから、私が買って完売しました〜!結構なカロリーを摂取したのですが、そんなの気にしません(笑)

今日は梅田に行って、人が多くて多くて、疲れました。建物の中に入っても、どこに何があるか把握してなくて、無駄に歩いたりして、、、。人混みが分かる写真を取りたかったのにとれなかったー(ノд-。)

ファイル 783-2.jpg
冬になると必要なロングブーツ👢などいい買い物が出来たのでよしとしましょ(笑)みなさん北海道の冬を越す準備はバッチリですか?

大阪最後の締めのご飯はやっぱりこれです。
ファイル 783-3.jpg


ねぎマヨソースたこ焼きとたっぷりねぎポン酢たこ焼きです!ダシが効いてて美味しかったです!空港で、あっ食べて帰らないといけないと思い、体がいつの間にか店に吸い込まれていました。是非是非大阪にきて、食べて欲しいです!!!!怖いイメージをお持ちの方、そんな怖いとこじゃないです!

残念ながら帰省で参加出来なかったのですが、1.2年は基礎スキーとの飲みです!仲良くなれたのでしょうか?

ではさよなら〜
次は石○です!

デブエット

体調復活した、わ○たです
おいしそうだからといってすぐに食べてはいけません
慌てずに火が通るまで待ちましょう←

さて、トレが終了してはや一週間
スキー場もオープンせずなかなか悶々とした日々を過ごしてらっしゃるでしょう
そんな中僕は減らした体重を戻すべく
スイーツバイキングに行ってまいりました!!

ファイル 782-1.jpg

男4人で!!
、、、男性はカップルか家族連れの方しかいなかったので
結構異質な感じではありました
まぁ甘いもの好きの僕としてはそんなことは関係ありません!!
ですが、次からは一緒に行ってくれる女の子募集中です!(浮かないように、、、)

以上、雪が降るのをこたつの中で祈っているわ○たでした

ついに来ました(。ӧ◡ӧ。)

こんばんは〜fu-chanです(。ӧ◡ӧ。)
今日はしゅ〇の誕生日イブです!(明日は一年生でお祝いするとかしないとか…(*´ω`*))

それにしてもなかなか雪降りませんね…

最近はスキーしたい衝動から毎日ブーツをはいて生活してます。
下の階の人にいつ怒られるかビクビクです(´-ω-`)笑
ちゃんとマットの上を歩かないと床に傷ついちゃうので要注意ですよ。

話は変わって11/10のこと。
DropBoxが更新されていました(*´ω`*)

ファイル 781-1.jpg

ついに来ました、オガサカの板!!!

もーワクワクで、次の日早速先輩にお願いしてパドルクラブに板を取りに行きました。

…╭(°A°`)╮ガーン

なんとビンディングがまだついてないということで、引取りができないことに…

な〇きはわざわざ地下鉄で(ブーツとスキーバッグを持って)来たのにブーツバッグだけ持って帰ることになっていました(゚д゚)

目の前に自分の板があるのに持って帰れない悲しさ…
そんなオガー組をよそに自分の板にはしゃぐは〇たとしゅ〇…

悔しいっっっつ(`o´)

という訳で、来週こそ迎えに行くよ!
オガー!

ファイル 781-2.jpg

さあオガー組は公式練までにベースワックスを塗り終えられるのか?
というかそもそも国際スキー場は開くのか?

今週の天気に期待しましょう。
雪よふれ!☃

明日はわ〇たさんお願いします(*´ω`*)

あーストレスMAX

どうもどうもー
みなさんお久しぶりです( ゚▽゚)/○ー○ー○です!
今頃スキー場が開くのを今か今かと待ち焦がれているのでしょう。
対して函館の民はどうしているかといいますと・・・。
ファイル 780-1.jpg
必死に(?)レポート書いてます。
余裕しゃくしゃくな顔に見える方もいらっしゃるかもしれませんが、何を隠そう明日提出のレポート3つと課題2つこれから控えている訳です。
あーストレスMAXです。

それと、レポート作成時間を削ってまで今朝はサケ釣りに行ったのですが波が高すぎて、クビから海水を被って退散しました。
あーストレスMAXです。

そして極めつけはコレですね。
――「スキー場開かんかいボケェ!!」
あーもうストレスMAXです。
ファイル 780-2.jpg
国際やオーンズなんかはまだいいとしても・・・12月12日OPENってちょっともう・・・何なんですかねぇ。

でもひとつ吉報が!!
なんと明日はほぼ全休〜!!
※”ほぼ”の意味は聞かないでください。

大学生って単純ですね。こういうことだけで幸せになれます(´▽`)
昨今のストレス社会、世知辛い世の中ですけど小さな幸せをかみしめて生きていきたいものですねぇ。
よくわからない終わり方になってしまいましたがではでは〜ノシ

1111

こんばんは、しいちゃんです
本日11月11日はポッキーの日ですね!
せっかくなので、不正を働いて11月11日11時11分に投稿したことにしました!気分がいいですね!

言わずもがな、企業の策略にはまってポッキーを購入してしまいました。
なんだか負けた気がします。
でも、企業ではなくポッキーのおいしさに負けたのだと思えばダメージは少ないですね。そういうことにしましょう。


そんなことより、昨日myさんがおっしゃっていた通り、今日はオーンズオープンの日でしたね!!!
もちろん行ってきましたよ!
ファイル 779-1.jpg
曇り空でしたが楽しかったです!
私は怪我のためリハビリの先生に足首を入れちゃだめとしばらく言われていたのですが、今日ちょっとずつやっていいとのお許しがでたのです(o゚▽゚)o

ファイル 779-2.jpg
4年生の貫禄のある滑り!かっこいいです!
(そして先輩の踏み台になる後輩の図)

オーンズでの初滑りとっても楽しかったのですが、最後に1言
((だれか突っ込んでください))


そして忘れちゃいけない!
まつ◯まさん!お誕生日おめでとうございます!
プレゼントにポッキーをたくさんもらってたりするのですかね…?(笑)

では、明日は◯ー◯ー◯さん!
よろしくお願いします~

ノットラレタ!

アラシです。

今日のブログは気づいたらのっとられてしまってました!!

myさんのブログで昨シーズンを振り返っていたので僕も少し振り返ってみたいと思います。

今年は11月20日にオープンと決めてしまっているオーンズも、昨年は諦めていませんでしたね。僕はシーズン初期はあまり行けていなかったのですが、今年はたくさん行きたいとおもいます。

あと、今年のシーズン通しての目標として、昨年は安全にスキーを楽しめたとは必ずしも言えなかったため今年は安全に、また朝里大会では熱が出てしまったので健康にスキーをしたいと思います。

振り返りはこれくらいにして、僕はおととい小樽港に釣りに行ってきました。メンバーは今日が誕生日イブという昨年の師匠でもあったm島さんと約2ヶ月後誕生日のk沢さんと僕の三人です。
エサにイソメを買って釣りに行ったのですがエサつけなくても魚が釣れ、買った意味がありませんでした。
最初こそあまり釣れませんでしたが、途中から面白いように釣れ結果的にサバなどが合計30匹ほど釣れ、それを三人で食べました。
油で揚げると皮や骨まで食べれておいしかったです!

では、今の中山峠は全然雪がないようですが、
ファイル 778-1.jpg

今週は寒いので積もってくれることを願ってます。

思い出ゲリラ

こんばんはー\(^o^)/
巷で話題というぷーとんを全く知らず、ジェネレーションギャップを感じているmyです。

最近は教授に「もっと焦った方がいい」と言われ続け、泣く泣く卒論を書いています。現在100文字です。
嫌なことをしなければならないときって、ついつい他のどうでもいいことをしてしまいますよね?
私もそんな訳でこうしてブログを書いているのです。
今日担当のアラシーごめんね。

さて、今日11月10日は我らがm島の誕生日イブであると同時に、一昨年ならばオーンズがオープンしていた日です。
今年は雪が全く降らず、モチベーションがダウンしてしまっている方たちのために、去年のこの時期を振り返ってみましょう!(*^^)v

ファイル 777-1.jpg

去年の滑り始めは中山でした!
左の人がビンディングの調節を忘れてほとんど滑れなかったのは良い思い出ですね(^_-)-☆

ファイル 777-2.jpg

オーンズオープンの日はあいにくの雨・・・(T_T)
雨の中滑りに行く先輩m浦さんを見送って私たちは帰りました笑

ファイル 777-3.jpg

初の公式練ですね!
早起きがよっぽど辛かったのか、とても眠そうな顔をしています(-_-;)

11月も後半になると、良い雪がバンバン降ってきますからね!
今年も早く雪が降ることを祈って、シーズンインに備えましょう(*^_^*)

12月編も卒論が煮詰まって気が向いたら更新しますねー
メイン合宿や年越しルスツなど、イベント盛りだくさんです!

最後に予告画像をドン!!

ファイル 777-4.jpg
ファイル 777-5.jpg

この二人がだれか分かったらコメントしてみてくださいね!(^w^)