登山トレがありました。
1日目は旭岳の近くのキャンプ場に泊まり、2日目は朝一で旭岳に登りました。
1日目
車2台で行ったため、青い池で合流することになりました。
道中あ○ちゃんがどうしても花を見たいということで、フラワーパークに寄り道。
ほんとにダイエット中なの?
そして青い池へ
なにその撮り方
雨が降っても大丈夫!
夜は旭川で温泉に入り、各車夕食を食べました。
あ○こちゃんはラードたっぷり旭川ラーメンを食べましたとさ。
…ほんとにダイエット中なのか
「トーマツついに敗れる」へつづく
エレガントスキー部のメンバーによるブログです。
登山トレがありました。
1日目は旭岳の近くのキャンプ場に泊まり、2日目は朝一で旭岳に登りました。
1日目
車2台で行ったため、青い池で合流することになりました。
道中あ○ちゃんがどうしても花を見たいということで、フラワーパークに寄り道。
ほんとにダイエット中なの?
そして青い池へ
なにその撮り方
雨が降っても大丈夫!
夜は旭川で温泉に入り、各車夕食を食べました。
あ○こちゃんはラードたっぷり旭川ラーメンを食べましたとさ。
…ほんとにダイエット中なのか
「トーマツついに敗れる」へつづく
こんばんは、しいちゃんです
私は今、茨城の実家に帰省中です
帰省してるみんなが言ってますが、本州の方は暑いですね!
夏はずっと北海道にいた方がいいです!
せっかくなので茨城の紹介をしたいところですが、茨城の観光地というのはだいたい北の方なので、南に住んでいる私は行きません
というかそもそも、わざわざ茨城に観光に来たりするのでしょうか??
私は基本県外に行きますけど(茨城県民あるある)
でも、皆さんつくばは知っていますよね?ということで観光地なのかは分かりませんが、とりあえずつくばを紹介してみます
暑い中いろんな所に行くのは嫌だったので、母校に行くついでにいつもの通学路から撮った景色です、手抜きです、ごめんなさい笑
以上!雰囲気は楽しんでいただけたかと
話は変わりますが、最近インラインを購入したので、こっちでもやってます
インラインに最適の田んぼ道があるんですよー!!!
こんな感じです
ほとんど車も人も通りません!
たまーに軽トラやトラクターが通るだけです
広くて路面もきれいで楽しかったです!!
田舎万歳!!!\(^o^)/
では、今日のブログはこんな感じで
ちなみに、私は明日から1ヶ月間アメリカのアリゾナ州フェニックスでホームステイをしてきます
なので、次回の私のブログはアメリカからになります!
16時間の時差を計算してがんばって書きます
でも、別に期待はしないでください笑
明日は○ー○ー○さん!
よろしくお願いしますー
こんばんは
moonです。
今日は急きょ暇人三人と一緒に樽前山に登ってきました。
6時30分 出発
8時15分 登山口到着(樽前山7合目)
8時30分 登山開始
ん?なんか下ってるぞ?
8時40分 登山口を間違えたことに気付く(風不死岳に行くところでした)
8時50分 気を取り直して登山開始
最初の方は整備されていました
次第にガスと風が...
9時30分 山頂到着
10時00分 昼食
10時35分 下山
はやっ
支笏湖に行き、温泉に入りました。
いし○ぐろがどうしても乗りたかったアヒルボートはやってませんでした。
残念!
山頂は相変わらずガスってますね。
溶岩ドーム見たかったね、いし○ぐろ
14時00分 札幌着
次は旭岳!がんばりましょう!
防寒具はしっかり準備しましょう
がんばろうね、いし○ぐろ
お疲れ様です。1年目のaikoです。
夏休みですね!
夏休みというのに提出期限のせまるレポートと小論文がまだ終わってないため家に引きこもっています…
今日あ◯ちゃんと行く予定だったたいやきの旅もそのせいで中止になりました。
明後日帰省する予定なのですが、果たして間に合うのか…(´∵`)
エレにはもう帰省している人が何人かいるみたいで、昨日のトレはいつもよりか少ない気がしました。
トレの写真は…撮っていませんでした。すみません(*_*)
かわりといったらなんですが、トレ後にあ◯ちゃんとき◯きちゃんと3人で海鮮丼を食べに行ったのでその写真を載せておきます!
↑これは並盛りです
↑これは特盛りです
とてもおいしかったです!
誰が特盛りを食べたかはご想像にお任せします ꉂꉂ ( ˆoˆ )
それでは、課題と飛行機を乗り越えて楽しんできたいと思います✳︎
みなさんも、楽しい夏休みをお過ごしください。
明日はあらし◯さんです。
よろしくお願いします。
こんばんは、bossです。
ついに夏休みです!
幸せですね。
そんな、テストから解放されて
ハッピーなbossの一日を紹介したいと思います。
統一テストが終わりました!
からの、バスケトレです。
楽しかったです。そして、ものすごい汗の量でした。
そのあとは、みんなで夕飯へ!
みなさん、幸せそうですね。
そして、琴似からの帰り際、
ものすごい雨に打たれます。(ざざーっ
そのため、○やた家に緊急避難!
そして、気付いたら…あ、あれ朝!?
さっきまで話していた人の声がどんどん消えていき
そして誰もいなくなった…(単に寝たんです。
私も7:30に寝落ちました。
そして、8時にみんな解散!
私は家に帰って、北図書へ。
本が読めるぞー!、ということで
どんっ!
借りすぎました。
まだ読んでない本が家に6冊あります。
いやーまた寝不足確定です。
次に、BOOKOFFへ
どんっ!!
やってしまいました。
大人買い…(テスト後恒例行事
次は、札駅へ!
買い物を済ませ、某コーヒーショップで
本を読もうとしたところ…一時間の仮眠(ありゃ?
そして、夕飯の約束三分前に起床し、ダッシュ!
無事待ち合わせに間に合い
楽しく夕飯を食べ、帰宅。
こちらお店に行く途中で見つけた、いかにも
高そうなお店の前にいたコイです。
あぁ、楽しかった、疲れたなと思いながら
私は気づきました。
「昨日から一時間半しか寝てないじゃん!」
と、いうわけで明日のトレのために寝ます。
そして明日、帰省です!
名古屋はきっと猛暑でしょう。(白目
でわ明日は、先にもう帰省している
は○たです!お願いします!
こんばんは、は○かです!
今日はとっても暑かったですね~
本当にここは北海道なのでしょうか…?
さてこんな暑さですが、一ついいことがあります。
そうです、夏野菜がたくさん採れます(^^)/
先日、うちのささやかな庭でとれたズッキーニの写真がこちら
……これ、大きすぎませんかね?
いくらなんでも元気すぎます(笑)
ズッキーニはまだまだ元気なので、ズッキーニだらけの食事から開放される日は遠そうです(*_*;
いや、美味しいんですけどね、流石に多いです(笑)
なにはともあれ、北海道の短い夏を遊びつくしたいですねー
七夕祭りもありますし、どうやら海水浴も計画されてますし…?
私もエアコンのかかった部屋で引き込もってないで、動き回りたいと思います(笑)
みなさんも、熱中症等には気を付けてくださいねー(°▽°)
短いですが、今日はここで終わりたいと思います(^^;
明日はし○○りくんです、よろしくお願いします!
こんばんは、今日もテストだったnatsukiです!
みなさんテストはどうでしょうか?
ぼくは夏休みまであと2日です!んーーーーーまちどおしい!>_<
最近の僕のお気に入りの勉強場所は、北図書4Fのミーティングルームです!
あんまり混んでなくて、クーラーがめっちゃ効いてて最高です!
そしてフラ語のテストを乗り越えたあと........
一年生で息抜きインラインをしました!勉強だけじゃ生きていけません!
みんなと会えると....なんかいいですね笑
これからぼくは明日の化学に向けて頑張ります....!
あしたの担当はは◯かさんです!
よろしくお願いします!