記事一覧

メイン合宿

こんにちは!!
nisimoです。

今日はメイン合宿最終日でした。
2泊3日を充実のコーチ陣のもと過ごすことができて、非常に密度の濃い合宿となったのでとても満足しています。
コーチの方々本当にありがとうございました。
ご飯もおいしいし、お風呂も広いしほんとに毎年最高です。今年は芸だしもなかったし笑
一年生は芸だしお疲れ様でした。
ただ一つ残念なことに僕は眼鏡をロッジに忘れてしまいました。
まあ、また明後日からルスツに泊まり込みなのでその時にとりに行くことにします。

それでは今日はこのへんで!!
明日はtきいお願いします。

  • 2013年12月29日(日)20時59分
  • この記事のURL
  • 未分類
  • nisimo

ソレはタマらないぜぇ〜

こんばんは、yuzuです。

今日はメイン合宿2日目でしたねー

泊まってスキーだけに集中でき、ホテルも豪華、ご飯もおいしいといいとこずくめということで毎年楽しみにしています(^^)

…1年生からはあるもののせいでスキーどころじゃなかったって声も聞こえそうですね
芸だしのせいで笑
毎年1年生は芸だしに怯えながらメインを迎える運命なのですよ(-_-)

ということで芸だしの様子をどうぞ!

ファイル 94-1.jpg

ファイル 94-2.jpg

ファイル 94-3.jpg

ファイル 94-4.jpg

ファイル 94-5.jpg

みんな面白かったなっし〜
まあ、僕の弟子は大災害を引き起こしたなしが…(T_T)
反省しような、Sまむらなっし〜。
さすがに公式練で芸だしは教えられんなしよ
(ー ー;)

ということで笑
最終日も頑張りましょう!

次はNしだよろしく!

やうやうしろく?

北の大地はまだ暗いですがおはようございます。kyonです。

ついに今日からメイン合宿ですね。たくさんのコーチの方に教えてもらえるのが楽しみでこんなに早く目が覚めてしまいました!!

…というのは嘘で、早い集合時間に遅れないように頑張って起きて眠い目をこすりながらこの記事を書いています^^; この記事を書いているということは寝坊して遅刻するということだけはないのです。二度寝なんてもちろんしませんよ。今パソコンの前で意識がとびかけましたが(笑)

歩道の雪がとけずに残るようになりましたが、北海道の冬は旅行の前に水抜きという儀式が必要らしいですね。やらないと水道管が凍って諭吉さんがいなくなってしまうとか。今日初めてやってみたのですが…意外と簡単でした。昨夜マニュアルを読み込んで、先週のルスツ練より早く起きて備えていたのに拍子抜けしました。まあ、これで後顧の憂いなく合宿に臨むことができます。

芸だしという試練も待ち受けていますが、メイン合宿行ってきます!!

  • 2013年12月27日(金)04時30分
  • この記事のURL
  • 未分類
  • kyon

かわけ~

こんばんは。
遂に明日はメイン合宿ですね\(^o^)/
色々楽しみでドキドキです。
ドキドキして眠れません(*ノωノ)
嘘です。準備が終わっていなくて眠れません。hnです。


最近、先輩方の言っていた、「スキーのことしか考えない」という気持ちが少しずつわかるようになってきました。
昨日から冬休みの私は、宿題やレポートから解放され、「やった!」と思うもつかの間。
数少ない学友はすでに帰省し、友人と遊ぶこともなければ、勿論勉学に励むこともないので、学校に行っていた時間もぽっかりと空き、暇(で寂しく)なることに気付きました。
このさみしさを吹き飛ばすには。そうです。
滑りに行くしかないですね(´▽`)
スキーのことしか考えていません。
スキー以外のことは考えることがありません。

この時間のバスに乗るから○時に起きよ。
明日履いてく靴下なくなるから洗濯しなきゃ。
持ってくお茶作らなきゃ。
と、生活や家事もスキーに合わせて、不規則に、その場その場でやっていたせいでしょうか。
今日の午後に明日の合宿に着ていく服が足りないことに気付き、
慌てて洗濯をはじめましたが、9時になっても全く乾かず。
普段はほとんど付けない暖房をガンガン焚き、洗濯物たちに直撃させています。
明日までに乾いてくれていることを祈るばかりです。

まだまだありますが、あまり書きすぎても女子力の低さ、人間力の低さを露呈するだけなのでこの辺にしておきます。
それでは。
明日はkiy○ちゃんです(^^)

  • 2013年12月26日(木)21時07分
  • この記事のURL
  • 未分類
  • hanna

シングルベール♪ シングルベール♪ 

皆さんこんにちはあと6日でお正月ですよ、今年の1年はあっという間に過ぎ去っていきましたね

さて、学生では明日から冬休みという人も多いんではないでしょうか?しかしスキー部の冬休みなんてどうせスキーに行くだけです

明後日から行われるメイン合宿ではたくさんのコーチの方が来てくださるそうで今から楽しみでしょうがないです。
去年は他のことで頭がいっぱいで講習をきちんと受けれなかったのですが、今年は集中できそうです。習ったことを今シーズンに活かしていきたいですね!

そういえば今日やたらとケン●ッキーの袋を持っている人を見ました
今日は特別な日じゃありませんよね?(泣)

・・・これが噂のシングルベル

それでは ノシ

  • 2013年12月25日(水)22時18分
  • この記事のURL
  • 未分類
  • fu-ta

トドリストってなんや

昨日めでたく20歳を迎えたMr.○uchiが私のToDoリストを見て発した言葉です。
みかん王国の彼女は標準語だけでなく英語まで・・・
ちなみに今の私のToDoリストの一番上はロシア語のCALLです。

はい、そんなことはおいといて
申し遅れましたholyです。車の返信は基本秒速です。
皆様holynightどうお過ごしでしょうか
まさかのイブ担当ということで、私にリア充ブログを期待している方なんていらっしゃらないとは思いますが、それなりに楽しい聖夜をすごしております(*^^)
私達1年女子はMrの家でクリスマスパーティーを開催しました!
ファイル 90-1.jpg

じゅ○ちゃんがバイトでこれなかったのは残念でしたが(T_T)

でもでもスキーのことは忘れていませんよ!
チキンを食べながらも我らがオーンズに思いを馳せていました
それが手作りケーキにまで表れてしまうとは・・・

初期オーンズ
ファイル 90-2.jpg
からの
先週のオーンズ
ファイル 90-3.jpg

いやはやこんなクッキーバニラ状態がうそみたいに今は良い状態らしいですね。
昨日の恵みの雪のおかげでオーンズはもう安泰かな?
明日はクリスマス本番ですが、もちろん滑りに行きますよ!講習楽しみ!
一年のみんなももちろんくるよね?課題もないし、どうせリア充な予定もないでしょ?←

それでは今日オーンズいった方々お疲れ様でした(^^)
最後に完成品のケーキでお別れです!
ファイル 90-4.jpg

明日はスキー充のふ〇たさんお願いします!

タイガーアンドエレファント

今日のオーンズは最高でした!
ダウンヒルをenjoyしてきましたよー( ´∀`)
選考会でコブができるのか不安が残りますが・・・
いやでもとりあえずオーンズうまうまです。
今日は天皇だけでなく、中学高校の後輩である某伊予っ子の誕生日でもあったそうで。
ええ誕生日プレゼントもらえたやん!

あ、どうも。女子力の塊ことbgです。

yoには学校でも説明会でも見ないと言われますが
行ってます。
nちゃんとかKWKとか神には会ってます。
むしろyoが行ってない説がここ最近では有力視されています。
やつはスペイン語演習を言い訳になんでもありです。
困ったもんだ。

さて、ここまでの文章で気づかれた方も多いと思いますが、昨日、炊飯器を買いました。
象さんの印がついた炊飯器です。
虎さんじゃないです。
前のは虎さんだったんですけどね!
壊れたんで象さんに乗り換えました。
虎と象なら絶対に象のほうが乗り心地いいですもんね。
象万歳。
ぱおーん。

あたらしく手に入れたこの炊飯器でさらなる高みを目指して頑張ります!

お次はよく車に乗ってくれるほーりーよろしく!

休講!

こんにちは。
nattsuです。

昨日のルスツは最高でした。

しかも今日は月曜日だというのに休み!
ということで油断していたら、起きたときには11時18分でした。
実は今日は11時15分のバスでオーンズに行こうと思っていたのですが、大学の課題もしなくてはいけないということであきらめました。

昼過ぎには、LINEでオーンズから「40cmぐらい降ってます!」というメッセージがスキー場の写真とともに送られてきていたので、明後日の上級生講習の時にはいい雪の上ですべることができることを期待しています。

ちなみに僕は、明後日、本来2,3,4,5限目に講義があったのですが、4限目以外は休講となりました。
クリスマスは、教授たちも予定が入っているのでしょうか。
どうせなら4限目も休講になればよかったのに…。

もうすぐメイン合宿です。
またルスツで滑ることができるので楽しみですが、1年生にとっては今年最後の大仕事が待っています(_ _|||)...。

次はぶ○ごさんです。
よろしくお願いします。

大陸移動

こんばんは、eichanです。
この一週間、実家の引っ越し作業に時間を持っていかれてしまっていました...
段ボールを組み立てるのがうまくなった気がします...悲しいです。
やっと今日それが終わり、現在ぼくは復活したつ○いくんの家から
これを書いています。明日の早い集合にそなえ、お泊りしよう!ということになりました。
シェフつ○いのディナーは絹ごしの麻婆豆腐でした。
豆腐をパックから出して切らずにどさっと入れたときはどうなるかと思いましたが、
わりとおいしかったです、ごちそうさまでした。
ちなみにお米はもらってきたそうです。
そしていま、テレビのホラー番組を見ています。つ○いは絶叫しています。うるさいです。
シャワーをためらうくらいびびっています。

そんなつ○いの話はどうでもいいのですが、とにかく雪がふらないことに驚いています。
もう12月も終わりかけているというのに、道の両端に雪山がなかったり、
電車が止まったりしないのはなんだか不思議な感じがします。
なにより、オーンズがチョコチップとかき氷です...
そんなわけで、明日のルスツにはとても期待しています。
遅刻しないよう、早めに就寝したいですがつ○いがびびっているのでどうなるかわかりません。
それではこのへんで...次はS村よろしく!

エレのだんみつ

こんばんは!

鬼畜ビデオ部長の下で健気に働く私は、合同合宿のビンゴ大会で自分が丸ごと入りそうなスキーバッグをもらうことができました!
やはり日ごろの行いがものを言いますね、myです。

さて、今日は今期初の2年生講習で中川さんに教えていただきました。
当たり前ですが、黄色いウェアがいっぱいいてなんか面白かったです笑

中川さんに教えてもらって、ひとりずつ滑ってコメントをもらうという形式で滑っていたのですが、ある人物が滑ってきたときに中川さんが一言。

「あの子、檀蜜に似てるよね。」

だ、だんみつ!?
あの、セクシーすぎるグラビアアイドルの、檀蜜!?
そんなあふれ出る色気を持つエレとは・・・っ

ファイル 85-1.jpg

こいつか・・・っ
はい、たぶん、これを磨きあげたら檀蜜に似ていると思います。
そう信じましょう(゜-゜)

ネタにしてごめんね、G山ww

そんなこんなで、スキーの技術を体得し、女性を口説くほめ言葉を会得し、YOさんにいたってはブーツのパワーバンドの締め方も習得した2年生講習でした!

講習は本当にためになるので、1年生はぜったい出た方がいいよ!

次は、さいきん姿を見ませんが無事でしょうか?
k林よろしく!