記事一覧

Let's enjoy ski!

こんばんは、holyです。
このブログを見てくれているであろう新入生に自己紹介をすると、エレの数いる現役女子の中で一番見た目年齢が高い人です。決して老けているわけではありません。見た目年齢が高いだけです。26歳OLではありません。気になる人は説明会に来て確認してみてください。

さて、話がそれましたが私は本日国際スキー場に行ってきました\( •̀ω•́ )/新勧スキーでもお邪魔するこのスキー場はまだまだ雪がたくさん!
ファイル 565-1.jpg
ファイル 565-2.jpg
ファイル 565-3.jpg
道外から来た人はびっくりするかもしれませんが、北海道のスキーシーズンはGWまでつづきます♪
なまった体と重い頭を抱えて今日は楽しくenjoyスキーしてきました!
ファイル 565-4.jpg
ゴンドラの中でも元気いっぱい!
ファイル 565-5.jpg
ん?眩しいのかな?

一緒にスキーをしてみたい新入生は是非エレガントスキー部のboxにお越しください(^^)詳しくは新勧ページで!
明日はイマドキヘアーののむさん!よろしくね

健康診断最終日!

みなさんこんばんは!
今日のブログ担当のく◯きです。

今日は春の一大行事、総会がありました!
エレの今年通しての予定や活動方針を決める重要な会議です。
これまでの3回の叩き合いを踏まえ、先輩方が練りに練りこまれた活動方針を考え、発表してくれました。
ついにエレの方も新年度が始まる予感がしますね…!
スキーシーズンももう終わりで、もうすぐスキーも出来なくなるのかと思うと、なんとなく寂しい気分になります。
ハの字でしか滑れなくて、最初はつまらないと感じたスキーも今はこれほどまで来シーズンが待ち遠しいほどになりました…
エレに入ろうか迷っている皆さんもこのサークルに入れば、スキーを心から楽しいと思える様になりますよ(^^)
新歓説明会や、新歓スキーなど、エレの活動に触れて、少しでもスキーは楽しいスポーツだと思ってくれたら幸いです!
ファイル 564-1.jpg

ちなみに今日は女子の身体測定ということで、たくさんの女子がエレのブースに来てくれました!来てくれた人たち、ありがとうございます(^^)
これからもたくさんの人の来訪、お待ちしています!

今日は、つい先日(というか今日)退院したお二人の写真でお別れです。
早く元気になってスキーしましょうね(`・ω・´)
ファイル 564-2.jpg

明日はな◯きさんです。
よろしくお願いします!

明日が戦い!

こんにちは(・o・)
remiです!
1年生……いや(((;°▽°))2年生……は新歓真っ盛りですね!
自分が2年生になったとは、全く実感湧きません…

今日は写真で1年間を振り返ろうブログです!
まず!入ったら新歓合宿があります!!
ファイル 563-1.jpg
きっと……多分…おそらく今年もニセコには雪が残っていて
スキーできるのではないでしょうか!

そして夏は〜トレやバスケがあります!
自転車も乗れるようになります!
ファイル 563-2.jpg

そして〜楡陵祭(((o(♡´▽`♡)o)))
エレでお店を出しますよ〜♪
ファイル 563-3.jpg

で!いろーーんなことがあって!シーズンイン( ✧Д✧) カッ!!
11月からスキーできます(^^)
ファイル 563-4.jpg

そしていっぱい練習して岩岳という全国学生大会があります笑

もうブログでは書ききれないほどたくさん行事があるので
お腹いっぱいの大学生活が過ごせると思います!新入生!

それでは、明日!!女子の健康診断!!ということで!ビラ頑張ろうねヽ(;▽;)ノ
ファイル 563-5.jpg

エレの新アイドル!?

こんばんは。臨時ブログ担当のkakkiyです。
まさかの新学期のトップバッターでちょっと緊張しております(¯―¯٥)

トップバッターといえば、最近は春の甲子園が熱かったですね。
僕はそんなに野球を見ないので、詳しいことは言えませんが、
どうやら福井の敦賀気比が優勝し、春夏の甲子園を制したようです!
福井出身の方はさぞ鼻が高いことでしょう。優勝おめでとうございます!!
エレも岩岳優勝に向けて、今年度も楽しくやっていきたいですね。

さてさて、そろそろ本題にはいりまして、エレの新アイドル!?の紹介です!!
本日は、エレの新アイドル!?こと、高○くんに会ってきました。
ファイル 562-1.jpg
元気そうで何よりです。肺気胸ということで、寝不足などが祟ったのですかね?
高○くん!まずは徹マンをやめましょうね!(^_^;)

新入生の皆さん、エレの新アイドル(勝手に言ってます笑)に
会いにBOXにぜひ来てくださいね笑
北部食堂2階で待ってま〜す

新入生へ

ファイル 561-1.jpg

部長です。
文章力無いなりに頑張って書くので温かい目で読んで下さい。

まず新入生のみんなは入学おめでとう!
この季節になると入学したばかりの自分を思い出します。
あの頃はこれからの大学生活への期待や不安の両方が入り混じっていて、多分みんなもそうだと思います。
大学に入って色んな勉強したり、サークルに入ったり、たくさんの友人を作ったり、アルバイトをしたり、彼氏彼女を作ったり、留学したりやりたいことがたくさんあると思います。
北大はキャンパスが広い上に、日本全国だけでなく海外など色んな人が集まる素晴らしい大学です。
折角このように様々な良い条件が揃っている場所で4年間を無碍に過ごすのはもったいない!
折角北海道に来たのだからスキーをしよう!
ということでエレガントスキー部はスキーを一度もしたことがない人からバリバリの経験者まで幅広い人が集まるサークルです。
ちょっとでもスキーをやってみようかなっていう人、本気でスキーをやりたい人、どんな人でも歓迎します!
エレガントスキー部が気になる人は北部食堂2階に是非来てね!

試しに乗られる会も試乗会

時間的にはこんばんは。そろそろおはようございます(?)
どうも、○うすけです。
こうやって書くと当てはまる方が他にいるような気がしますが・・・

はい!今日はキロロで試乗会でした!
かつ朝里大会以来久しぶりのスキーでテンションMAXです!
今日のキロロはこのように快晴でした。どん!!





ごめんなさい。写真を撮り忘れました<(_ _)>
エレではあまり行くことがないのですが僕の中では相当好きなスキー場の一つです。詳しくはサイトでも見てください。
え?もう知ってる?いいことです

今日の試乗会では来季の新しいスキー板をはいてみることが目的なのですが僕はもう来年の板を買ってしまったので思う存分遊んできました!
僕が一番印象に残った板はこちら!どん!!






二番煎じで申し訳ないのですが、これまた写真がないのです。
アトミックのredstarという板で、長さは忘れましたが板のラディウスはなんと30!(わからない方は検索してみてください。)
僕にとってはただの竹槍です。なんといっても思うように操作できない。板に乗られているってやつです。くそう。
よくもまあGSの選手(規定的には女子)はこんな板に乗れるなーなどと思ったり。
一番の要因は僕の力不足です。アトミックさん、竹槍呼ばわりしてごめんなさい。

今シーズンもあとわずか!着々とスキー場が営業終了している中で僕たちはいかにスキーに行くことが出来るのか!?
頑張れスキー場の雪!暖冬に負けるな!僕たちはまだ滑り足りないのです!

明日は我らの部長(仮)のパズもやです!
それではおやすみなさい

ふきのとうです

こんばんは!エレの小粒、い○いです(*´ω`*)
札幌も春めいてきましたー!
ファイル 559-1.jpg
ふきのとうです!ほんとは雪とのコラボレーションが一番春っぽいのですが、、


この陽気に誘われてどこまでも散歩に行きたくなります!
ということで今日は教養棟まで行ってきました!(写真は教養棟の中庭のものです)
同期が教養棟に大集合してました。みんな同じ気持ちだったんでしょう。気が合うね(・∀・)

今日は人が少なく、閑散としていましたが、数日したらきっと新一年生であふれかえるのでしょうね
フレッシュな新1年生に会うのが楽しみです(o^^o)


明日は試乗会です、新3年生にとっては久しぶりのスキーですね。
ブログ担当はく○さわです!

おーんず

どうも、な○こです。
昨日は叩き合いお疲れ様でした。
そしてそして2年生の皆さん、ミーティングお疲れ様です(。-_-。)

今日は○きゃんとオーンズに行ってきました!
オーンズはすっかり春でした。
ファイル 558-1.jpg
ハーフパイプには雪がありません。

ファイル 558-2.jpg
コブも穴だらけでした( ; ; )

岩岳並みのあったかさで、リフト下の小川(笑)は、リフト乗るたびに水嵩を増していました(^^;;
バーン上に水たまりも発見しました〜笑
そんな春オーンズの午前中、ツインズで不整地小回りしてきましたよ(゚▽゚*).....。
明日、滑れるのでしょうか…
とっても不安です。
無級のままシーズンを終える訳にはいかないのですが、
今日の感じで、明日まともに滑れるのか、、こんなんで受かるのかーーー!?泣
すごく不安でなりません(ー ー;)


さてさて暗い話はさておき〜
今日は土曜日!休日‼︎
ということで、オーンズのあの美味しい焼鳥を食べることができました‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈u⁰̷̴͈)‧˚₊*̥
明日のお昼ご飯も焼鳥の予定です笑


そんなわけで明日も朝はまあまあ早いので、この辺で失礼します((. . )

第二回叩き合い!!

どうも!
残された札幌生活もあと三日、○ー○ー○です。
全く引っ越し準備もできていなくて、わーいわーいどころではありません!

さて、岩岳も終わりましてフリーにスキーを・・・という訳には未だいきません。
昨日の方も言っていた通り、ただいま来年度の方針を話し合っていて全くスキーができていません( ̄   ̄;)

そして今日の叩き合いは二回目!!
ファイル 557-1.jpg
今日の叩き合いは、改めて自分たちの考えの至らなさが露呈しました。
やっぱり部の運営を、特にこのエレガントスキー部という団体で行ってきた事の偉大さを今思い知っています。

その後、大将で肉チャーを頂くという北大生お得意のスタイルでかくかくしかじかしているうちに、こんな時間にブログを書く事態に陥っています(T T)
皆さんは間違っても朝バイトがある日にこんな事をしてはいけません!
二時間後にはシフトが始まっているので、それに向けてわずかな睡眠時間を確保したいと思います!
それではおやすみなさい^^

我輩はいよかんである

母校愛というものは歳をとっても変わらない。
自分の母校が82年ぶりに甲子園に出場してます
(!重要!現在進行形)
1回戦勝ち進みました!

ファイル 556-1.jpg

28日は何がなんでもbgさんと応援します!!
syotyanです

さてさて最近はスキーができない毎日です。
というのも2年生で仲良く楽しく笑いがたえないお話合いをしているからなんですね!
なんと素晴らしいことでしょう(*´-`)←

というのは冗談で
3年生がエレをまとめる学年ということで、次のエレがよりよくなるよう毎日考えて考えて考えて寝ての繰り返しです。

執行部になってみて、やはり先輩の凄さを感じるのと同時に自分達の代がどこまでやっていけるのかという楽しみもわきでています(*^^*)
あと私だけかな。前より同期が身近な存在になっている気がします♪(/ω\*)


ということで、3/28(土)14:00からみなさん甲子園を見て私の母校を一緒に応援しましょう!
対戦相手は北海道代表らしいです…
何かの縁でしょうかね( ´∀`)

次はもうすぐお引っ越し!わーいわーい!
〇ーこーちです!