記事一覧

skiski

こんばんは(^u^)!

本日の土曜プレミアで大満足しております♡
トムです
でも明日は公式練!!早く寝なければ・・
・・じゃ皆さんおやすみなさい

・・ではなくって今日のダイジェストいきます

今日はじゃがりこ食べて午後からオーンズ☆

オーンズはやっぱり夜景がきれい!

ファイル 445-1.jpg

夜景は○いちゃんのブログに譲り、夜景をとっているえいちゃんの写真を載せます

もう少し時間がたつとfull moonも登場し

ファイル 445-2.jpg

男子諸君は血が騒ぎだしたのだとか!?笑

そしてえ○ちゃん車の優しさに感動しつつ帰宅しました
ファイル 445-3.jpg
ファイル 445-4.jpg
こんなバリアフリー車だったなんて!
今度私にもやらして~笑

ではでは、明日から我らが師匠が兵庫に出張されるようなので
公式練には特別講師の方が来てくださるようです(^^)
お願いします!!

次は下のブログにピンで写ってた人です
よろしくちゃん(^^♪

時給600円

どうも、バイトが依然研修中のむらです。
今日も上級生講習を諦めてまでもバイトに行ってまいりました。
最近何とか半分?の研修が終わりましたが、来週もおそらくバイトが二日あるうちの片方は時給600円でしょう。
600円だと…そうですね、オーンズに行ってガス代で100円のお釣りが来るくらいですかね。恐らくその100円は途中のスーパーで買う、半額セール中のパン代に消えるので、実質スキー一回分を一時間の血と汗と涙の結晶でまかなっている訳です。
そう考えると、涙が出てきます。練習一回一回の重みが痛いほど実感できますね…
皆さんもぜひ、あえて時給600円のバイトをしてみたらどうでしょうか?

書くネタが無さ過ぎて中身がぺらっぺらで申し訳ありませんが、じんTの顔に免じて許してください。
ファイル 444-1.jpg

明日はと○こさんお願いします。

スキー時々ポケモン

こんばんは
今日久しぶりにオーンズバスに乗ろうとおもったら道に迷いました。holyです

シーズンに入りバイトを減らしたら途端に暇人になったので、昨日に続き今日もオーンズに行ってきました。
オーンズバスの中での暇つぶしはコレ!
ポケモンΩルビー!
ファイル 443-1.jpg
一回目の公式練のあとヨドバシまで買いに行きました。
衝動買いです
主人公はひでとしで、
パートナーのミズゴロウ(いまやラグラージ)はおさむです。
すれ違い通信を札駅でしたら2人だったのに、情エレ棟でしたら19人でした。恐るべし。

そんなことより気になるのはオーンズですよね?
昨日からの降雪でバーン幅は1.2倍くらいに広がっていました。相変わらずガリガリですが(。-_-。)
しかしバーン横、人口雪でないところもところどころ謎の段差とブッシュ、特大じゃがいもに気をつければ大回りもできました!(^^)
あと1回くらい大雪がふったら全面オープンも夢じゃないですね!寒い日が続きますが皆さん風邪を引かないように!
私はポケモンのついでに買ったこいつで挑みます!
ファイル 443-2.jpg

では明日は〇むさんです!よろしく!

(´・ω・`)

みなさんこんばんはー
まだremiに鍋を返せていないく◯きです(´・ω・`)
明日返すつもりです

最近寒い日が続いてますねー…
というか、ここ一週間でいきなり寒くなったような気がします(´・ω・`)
家を出た瞬間に吹雪いていることに気付く辛さ、例えようがないですね…
しかし一方でオーンズにも雪が積もったという情報が!
金曜日の上級生講習に無事参加できそうで嬉しいです(^^)

さて昨日のことになりますが、わ◯たの誘いでみ◯つ、ひ◯ちと4人ですすきのにあるお好み焼き屋に行ってきました!
時間無制限の食べ放題をつけて1500円ととてもお得な店でした

ファイル 442-1.jpg

お好み焼きだけじゃなく、もんじゃ焼きや焼きそばなどいろんなメニューがありましたよー

ファイル 442-2.jpg

こちらは塩焼きそば
計6品を食べ終え男子4人は満腹になりました…
食べ放題だからといって調子に乗って食べるものじゃないですね(´・ω・`)
スイーツお好み焼きというのもありましたが食べ切れませんでした

…ということで今回はスキーとはまったく関係のない内容となってしまいましたね…
申し訳ないです(´・ω・`)
お好み焼きスキルだけじゃなく、スキーも上達できるよう頑張ります

ということで明日はな◯きさんです
よろしくお願いします!

早く積もってけろ

今日は一段と寒いですね(´。・v・。`)
今週は今日から雪が続くようで
やっとスキー部の季節!って感じですね(ू •ω•ू )♡.◦
札幌はそんなに雪は降ってませんが、小樽は吹雪いています!
ファイル 441-1.jpg
この茶色の物体は、家で飼っている犬のバニラ君。
吹雪にびっくりしてるんですかね。

オーンズは小回りしかできないし、国際はとっても混んでいるので
先日、マイブラザーとキロロに行ってきましたー∩^ω^∩
ファイル 441-2.jpg
ファイル 441-3.jpg

残念ながら、キロロも2つしかコースが開いてなかったです(´O`)
今週の公式練からは、滑走可能なコースも増え平日も滑れる機会が増えるのではないでしょうか٩( 'ω' )و
同期があんなに上手くなってるので、抜かされるのにビクビクしてます:(;゙゚'ω゚'):
早くたくさん滑って上手くなりたいですね☆
最後に、今日じ〇たにもらったみかんでお別れです!
ファイル 441-4.jpg
美味しかったよ、ありがとう(✿´ ꒳ ` )ノ

次は、黄緑のウエアーのおかげで、や〇けんと間違うそうになるく〇き君です♪

たかが80円されど80円

久しぶりに書きますウォーリーです

なんと気づけば12月になっていました。はやいはやいと嘆く?同期がちらほらいるようないないような。
僕としては12月にもなって積雪0ってのが不思議で早く雪降ってほしいと思う今日この頃です。

先日2回目の公式練が行われました。ついにパラレルの導入に差し掛かりプルーカーの自分としてはうれしい限りです。うまくなるためにもっとスキー場に足を運ばないといけないですね。
とりあえず早く雪降ってほしいです。早く広いオーンズで滑りたいです。

話は変わるのですが家の近くに変わった自動販売機があるので紹介します。それほど珍しいというわけでもないのですが紹介させてください。

こちらです

ファイル 440-1.jpg


写真右下の缶?に

「なにがでるかな! ?カン 80円 コーヒーははいってない」

僕が小学生のころからありますね。買ったことはないですけど

ということで少しでもネタになればと思い渋々買うことに・・・

なにがでるかな わくわく

ピッ ゴトン

すると

なんと

まさかの


ファイル 440-2.jpg


ザ・コカコーラ(傷入り) 

80円かえせぇぇぇ

ニョッキはアウト

ファイル 439-1.jpgファイル 439-2.jpgファイル 439-3.jpgファイル 439-4.jpgファイル 439-5.jpg

どうもお久し振りです。Ookaです。
今日の国際も雪不足でしたね~
まぁ先週と違ってカリカリなバーンではなかったので、エッジが崩壊しているぼくの板は喜んでいるような気がしました。

さて、エレとしては今年は雪不足ですが、ジャガイモは豊作な当たり年でしたね。
もうだいぶ前の話ですが、神様が配ってもまだ残ってるジャガイモの処理をしようとイモパを行ったので、その写真でも貼っときます。
画像の貼り方忘れちゃいましたが。

bgの家に集まり台所に殺到し、ひたすらジャガイモを調理しては貪るカオスな会でしたが、これが楽しかったのです。
じゃがままのクオリティの高さに感動したり
神の助手力が高かったり
寒いのにmtoがなんちゃらワーズっていうジャガイモの冷製スープを作ったり
ニョッキが色々な意味でアウトだったり。
文章では伝わりにくいですが、とても盛り上がりましたよ~
とくにニョッキ。
最後はモノポリーをして終電を逃しましたとさ。
そもそも帰れなかったのは僕が14~2時でやろう!!と企画したのが原因なんですが。
ぜひみなさんも昼から朝までみんなで集まって遊んでみてください。
終盤のテンションはなかなか凄いですよ。

来週は雪降るみたいですよ!!
僕の本格的シーズンイン予定日の12月13日までには積もってほしいものです。
SACLAに行ってる間に大雪になるのが理想ですね~。

あしたは誰なんでしょう…覚えてなくてごめんなさい。
とりあえず天気予報は雨です。勘弁してくれ…

シーズンイン間近の函館支部

こんにちはganjouです(^^)
なんだかお久しぶり感が強いです。なんでだろ。

今月中旬は同期が遊びに来てくれまして、平日だったので
ホテル to 朝市 to 学校 to 遊び to ホテル
みたいな生活でした。なかなかこれが充実で。
札幌の部活で仲間でいられて
函館に気軽に遊びに来てくれるのが嬉しいです❤
周りにいまだに札幌のサークルを行き来してるって話
なかなか聞かないですし…。

自転車で教育大まで20分かけてワックスを塗りに行く私、
そろそろ心が折れまして
強制終了かけました←
板置いとけないし、後輩の車に乗せといてもらったりして。
確かに不便な条件ではあるけど、
自分の意志で動いてる感じがいいです(*^_^*)
函館支部。
来週日曜初滑りの予定です、国際にて。
皆さんとお会いすることになるかと思います(^O^)/
4年生と同じウエアなので1年生もわかるんじゃないかな、たぶん。
あれって思ったらぜひ声かけてください♪

ではでは、
Let's enjoy skiing!!

え、何書こう…?

こんばんは、な○こです。タイトル通り、書くことがなくて困っています。
というのも…
今日は本当は上級生講習があって、オーンズに行くはずでした。が、皆さんご存知の通り、雪が、、、です(ー"ー;)
早くスキー場に雪降れーーー、、
公式練習でいろいろ教わったのに、平日行けなくて消化しきれないもどかしさ……(☉_☉;;)

どうやら、来週からは天気が下り坂らしいですね。"スキー場に"雪が降るといいです。


普段、金曜日は授業が午前中で終わるので、午後はCALLやらレポートやらの時間なのです。
今日もほぼいつも通りの金曜日になってしまい、話題不足感が否めないですが、、(^^;;

いつもと違うことといえば、○ぐちも書いていましたが、私もヒートテック装備を買い足しに行ってきました‼︎
今日はそんなに混んでいませんでした。
そして某黄色い雑貨屋さんに寄り道。エスカレーターで降りたので、寄りたくなってしまいました。笑
そこで最近の欲しかったものその1をげっと!
ファイル 437-1.jpg

...........¥108のボールペン(。Ő▽Ő。)
でもですね、白インクなのですよ。


そしてさらに寄り道。
ファイル 437-2.jpg
黒胡麻バナナです。プチ贅沢。
小さな幸せです(*´∪`)

うちに帰ってからは、主題別のレポートとゾウリムシのレポートが待っていて、
......憂鬱ですね(ーー;)
公式練習までに、これらとテスト勉強を終わらせなければ…‼︎‼︎
ということで、今日はこの辺で失礼しますヽ(*'▽'*)ノ=3

我輩は忙しい。

余裕はまだ無い。

・・・という訳でおー○ー○です。
最初に言った通り、今日僕は忙しいのです。
今日は僕が夕飯当番(エッセンジャー)なのです。20人分です。
つまり今日の話のネタはこれです。
自分を鼓舞するため少々ハイテンションでいきます。

買い出しは午前中に済ませてあるぜっ(* ̄▽ ̄)
ファイル 436-1.jpg
大根丸出しで武蔵短大の前を颯爽と通過。すれ違う人の視線笑
そして授業に五分ほど遅刻。

授業が終わった!!4限後から料理開始だ!!
まず人参を千切りにします。(三本)
ファイル 436-2.jpg
とりあえず向こう一ヶ月は人参無しで生きようと決めました。

そして大根をおろします。(二本)
ファイル 436-3.jpg
とりあえずもう白いものは見たくないです。

ここまでで2時間弱。
ソッコーでかき玉汁を作り、準備完了!

注文が入り次第、タラを揚げていきます。
ファイル 436-4.jpg
しょっぱなにヤケドしました。ヒリヒリしますね。

そして完成〜
タラのみぞれ&あんかけ丼!!おあがりよ!!
ファイル 436-5.jpg

そして空き時間このブログを書いている訳ですが、今のところ12/20まで作りました。もう完全に白目状態。りーむーってやつです。
ラストオーダーは24:00(現在22:05)。・・・フゥーーッッ!!

こうしておー○ー○の夜は更けていくのでした。