記事一覧

「1年生は全員います。」

みなさんはじめまして、エレ1年の人数確認担当、◯んたです。本日ブログ係になりました、よろしくお願いします。

はじめての投稿なので初期の1年生ブログを参考に似顔絵を載せておきます。右が散髪したての僕、左は昨日のトレで◯いさんに似てると言われたドラゴンボールのサイバイマンです。似てるかなぁ…。
ファイル 415-1.jpg

さて、今日はエレ1年の水陸両用生物、あ◯っしーの誕生日プレゼントを買ってきました。10月生まれのあ◯っしー、プレゼント渡すタイミングを逃してましたが最後のトレで渡そうと思います。喜んでくれると良いのですが…。

そしてエレに入部し早半年、もうトレは残すところ一回、来週にはもうシーズンインです。もうマテリアルはほぼ揃ってます。そんなわけで自慢のマテリアルの写真を。
ファイル 415-2.jpg
ファイル 415-3.jpg
ヘルメットを新調し、板もワックスを塗り終え万全の状態です。雪よ来い!

今日はこの辺で投稿を終わりにします。次回の記事にはきっとサイバイマンは出てきません。

ミラクルムーン

どうも。
来年の春にセヴンイレヴンの上に住みたいなと画策しているの○らです。

今日は体育館でのトレーニングを行いました。普段行っているドリルを理論的に分析しながらやったのですが、まだスキー経験の浅い自分にとってはどういう感覚でやればいいのかチンプンだったので、Don't think.Feel!の精神でピョンピョン跳ねました。
ドリルの後は、コーンを使ってのターン練習でした。途中から追いかけっこに発展して、なかなか楽しかったです。
申し訳ないのですが、写真を撮り忘れてしまったので、171年ぶりといわれるすばらしい月の写真でお許しください。
 
ファイル 414-1.jpg

月が綺麗ですね。はい。今の自分にはもっとも刺さる言葉です。
さて、これからバイトの準備でもしますかね…

それでは、次の方よろしゅうおねがいしもす~

冬到来?

こんにちは、お久にお目にかかりますholyです!

先日の秋レクはお楽しみいただけましたでしょうか?
私も見事ボーリングで景品をいただくことができまして(^^)
何をもらったかって?
これです!

ファイル 413-1.jpg

ブービー賞....(´-ι_-`)誰がドSじゃおら
せっかく頂いたので合同合宿に着ていこうと思います。
我こそはどMという方是非合同合宿にお越しください。
ご期待に添えるかはわかりませんが善処します(?)。

話は変わりますが、
降りましたねー!雪!
私も今日の早朝観測しました(*´`)
(雪わかりずらくてすみません)

ファイル 413-2.jpg
ファイル 413-3.jpg

セブンも冬気分です♡
ファイル 413-4.jpg

金葉祭が終わった途端秋も終わり告げたみたいです
銀杏並木にもハゲが目立つようになりました。気づいている方も多いとは思いますが忌まわしき金色の粒はもうわたし達の足元を侵略してきています。
そう、GINNAN!
ファイル 413-5.jpg

綺麗な花には棘があるとはよくいったものでございまして、綺麗なイチョウの葉が散ったあとにはくっさ〜いギンナンが(;∀;)
いつぞやのブログのコメントで銀杏の匂いは足の臭いと同じ成分と書いてあるのをみてから13条門を通るたび靴下を鼻に押し付けられている気分になるので精神衛生上よくないと思います。
銀杏が全部メルティキスだったらいいのに...

それでは今日はこのへんで(*・ω・)ノ
明日は私と同じセブンの住人になる(かもしれない)〇むさん!で、いいのかな?よろしくねー

久しぶりのオフ

みなさんこんばんは!
秋レクでは色々とご迷惑おかけしましたく◯きです…

13条門の紅葉が綺麗な今日この頃ですが、1日、2日と金葉祭が開催されていましたね!
ということで、僕も土曜日にがっ◯んと一緒に見に行って参りました

ファイル 412-1.jpg

5時からの時間帯は道沿いにライトアップされてて想像以上の輝きでした!
いつもは人が多くイライラする(すいません)この道沿いですが、この日ばかりは自分も道路に出て写真を撮ることに…
散る寸前に綺麗な紅葉が見れてよかったと思います!
カフェプロジェクトなど企画も充実してましたよー

さて、ブログを見ていると、同期のみんなもマテリアルが揃い始めているようですね…
僕も土曜日にそれに合わせて板とブーツを取りにいきました
改めてスキー用品の値段の高さを実感する機会になってしまいましたが…
…とりあえずマテリアルも揃ってきてるのでこれから来たる節約生活頑張ろうと思います笑

とりあえず抑えたいのは食費ですね…
そろそら切実に外食を控えようと思うこの頃でございます

ということで明日のブログはな◯きさんです!
どんなブログを書いてくれるのでしょうか…
期待してます!笑

↑秋レク↑

こんばんは(º∀º)
今日は秋レクでしたー!
他大と交流できる機会ということで
自分のコミュ力スイッチのボタンをONにして行ってきましたあヾ(´。••。`)ノ

まずはボーリング(。 ー`ωー´) キラン☆
ファイル 411-1.jpg
ボールはなかなか私のいうことを聞いてくれない……
ファイル 411-2.jpg
でも、とりあえずハイタッチして仲良くなったと思います!

そして、ご飯と3年生の芸だし!
1年は師匠におしぼりを投げようとしてましたねーえ笑
ファイル 411-3.jpg

抽選会では、私はサングラスが当たりましたー!
家のぬいぐるみにかけてあげます。
や〇のけん君も何か当たったようで喜んでましたねー\( ˆ ˆ )/♡
ファイル 411-4.jpg

秋レクは幕をとじましたが、またシーズン中ゲレンデで会いたい友だちができました( ´•௰•`)
それではこのへんでー(ฅ•.•ฅ)
次は!! My best friend くり〇君です!

測定会!!

こんばんは!
皆さんお疲れ様です。ウォーリーです。
今日は早いもので11月1日。ついにシーズンインの月になりました!18条門前から見える手稲山には何と雪が!

ファイル 410-1.jpg

早く滑りたいです。その前に板とブーツを受け取りにいかなくては。

シーズンインが刻々と近づいているなか今までのトレの結果と前期の測定会からの成長とシーズンを乗り越えるための体力をつけれたかどうかを確認すべく、今日!
測定会が行われました!

走る前の⭕んどー君がこちら

ファイル 410-2.jpg

走った後はというと、

すみません。すっかり忘れてました。

自分の結果はというと15秒縮みました!(誤差じゃありませんよ)しかし、皆さんはもっとタイムを縮めているようで日々のランニングなど見習いたいですね。

計測会の後は師弟トレイでしたが測定会の後ということもあり、皆さん控えめなトレでした。

自分はというとニュートラルの姿勢が出来ていないといことで師匠に細かく直してもらいました。来週もよろしくお願いします!

さあ、明日は秋レクです!何をやるんですかね?ボーリングかな?

試飲はできなかった

こんばんは!世間は今日ハロウィンですね。kwkです。もう明日から11月とかヤバイなそつろん
振り返れば今月は色んな場所に行ってきました!

とある土曜トレの後、突然kずひとに「この後暇?」と聞かれyoと3人でドライブへ!
向かった先は岩見沢にある宝水ワイナリー!
前日夜にテレビで放送されていたようで、それを見てkずひとは急に来てみたくなったそうです!
何でもここはあの超有名な道産子俳優の主演映画のロケ地だったとか。ちなみに現在上映中です!

ファイル 409-1.jpg

夏になれば一面のぶどう畑が見られるんですって。映画のセットもそのまま残っていて何とーもおしゃれな場所でした!

ファイル 409-2.jpg

夏場のドライブデートにピッタリですね!男だけでこんなおしゃれな場所に来るとか‥と思ったあなた、これはあくまでkずひとのドライブデートの下見なので大目にみて下さい。

そして宝水ワイナリーを後にし、車で10分くらいのところにあるカフェへ向かうことになりました。しかしそのカフェがナビでもスマホでも場所が分からず、結局到着するのに30分くらいかかってしまいました。
デート本番じゃなくて良かった!下見はやっぱり重要です!

ファイル 409-3.jpg

このぶどうシロップのかかったソフトクリームは冬でも人気らしいです!まあでも冬といったらなべですよね!またなべパ誘って下さい!

それでは!!

第2回登山の会

こんばんは
日本シリーズは虎ではなく俺がやりましたね!!やっぱり実力のパなんですね。

そういえば、第2回登山の会の活動報告をしていなかったので軽く書いときますm(_ _)m
遡ること一月前、無意根登山のちょこっと前です。オリジナルメンバーの

み◯(登山の会発起人)
か◯むら(唯一のトレッキングシューズ保持者)
ま◯しま(トーマツ)
つ◯い(今回は自分の意思で参加)

で羊蹄山に挑みました!!

ま◯しまは前日に無意根の下見に行っていましたが、そんなの御構いなしの俊足ぶり… かと思いきや最初から失速気味(・_・;
2合目あたりで「登るの早くないっすか」と弱音を吐く有様(´・_・`)暴走機関車の面影は全くあり ません。
まぁいくら自分を追い込むのが好きな体力バカでも山はなめちゃいけないって事です。 急斜続きの登山道をしっかり休憩を挟みながら 登っていきます。
ファイル 408-1.jpg
天気には恵まれていたので山頂付近には絶景が
ファイル 408-2.jpg
リスもいましたよー
ファイル 408-3.jpg
そんなこんなで無事全員で山頂到着
ファイル 408-4.jpg
ファイル 408-5.jpg
下りではま◯が野生の勘を取り戻し我々を置 いてピョンピョン降りていく一面もありました が、無事下山。

温泉に入って、こってりラーメンを食べて次の日のグレスデン合宿に備えました。

今年度の登山の会の活動は終了しましたが、来年度もきっと活動があると思うので無意根だけ じゃ物足りないって人は是非参加してください!!

めざせ槍ヶ岳!!

ハロウィン間近!!

こんばんはーganjouです(^◇^)
函館からお送りしてます!

昨日無事に中間発表を終えゆっくりくつろいでいました、
何となく違和感を感じた私は研究のデータシートを見直し…
大幅な計算ミス発見!!
教授「お、もう1年やるかー?」
意地でもそうはさせませんganjou。
卒業後の進路が決まっていなくとも!
(これは若干ナイーブな問題)
遅くまで研究室にこもり今までにないガッツを見せました。
なんとかなりそうな予感。。

そして今日はハロウィン間近ということで
かぼちゃのスイートポテトに挑戦!
電子レンジでかぼちゃ柔らかくする時点で
心は折れていました、
やはりお菓子作り向いてないなぁ。

まぁ何だかんだでできた作品。
ファイル 407-1.jpg
明日ランタンの顔を描いて周りのみなさんに振舞おうかと(^^♪
そんな感じです。
来月中旬に同期が遊びに来てくれるそうなので
楽しみにしてまーす☆

ではー(^_-)-☆

また!

どーも。最近寒くてもう2月なんじゃないかと思ってます、な○こです。

今日は……いや今日も、remiの家で鍋パ!
ファイル 406-1.jpg
今日でremiの家での鍋パ開催は5回目だそうです。
私はそのうち2回、参加してます…笑
寒い日に鍋はいいですね、ほんと。。


そうそう、一昨日のことですが、
chieとドリカムのコンサートに行ってきましたーー!!!
ファイル 406-2.jpg
う○ーりー君の家の近くらしい、きたえーるです。
非日常に浸って、楽しかったし幸せなひと時でした(*´∪`)
来年も行きたいです。てか行きます。笑
ちなみに、ほんとにちなみにですが、今年でドリカムは25周年なんですよー。


明日は水曜トレですね。寒いです。寒い、ですね。。
今日は雨だったので、明日には地面、乾いててほしいです。
明日はきたえーるの近く(らしい)、う○ーりー君です。